強がりと、愚痴と、色んな気持ち。 | 乳癌と私と娘の平凡で幸せな日々

乳癌と私と娘の平凡で幸せな日々

トリプルネガティブ乳ガン。
一人娘あり。
再発し、シングルマザーになりました。

しぶとく、優しく、強く、生きたい。



抗がん剤から

4日目。昨日は仕事でした。


ドセタキセルは私には

副作用は酷くなく、比較的楽やねんけど

投与して数日は朝が体がだるく

布団から起き上がれず。

_(┐「ε:)_


月曜日の朝、

『ちょっとしんどいかもえー

けど、取りあえず、

気合いで起き上がる。

職場に向かう。


朝に作ったお昼に食べるサンドイッチ🥪

🏘️に忘れるえーん

慌てコンビニで🍙買う。

コンビニの🍙高いから嫌やねん真顔

🍙に150円は払いたくない私真顔



しんどいけど、

動き出すと意外と動ける。

大丈夫!!



抗がん剤治療中は

時短勤務にしてもらっていて

副作用もあるからと

しんどい介助からは

外してもらっててんけど、

最近は忘れられてるのか

一番きつい

入浴介助

に当たることが多い私。

みんながみんな私の病気を知ってる訳じゃなく、

知らないスタッフもいる。

気を遣われすぎるのも嫌やし、

といって、前の元気な時の

パフォーマンスを求められるのも、

何か違う。

よーするに、私、

わがままえー


時々

『無理しないでね』』

と言われるけど、

だからって無理せず

楽な仕事を選んでばかりはおれず、

みんなに付いていけるように

頑張るねんけど

ムレムレ、ムンムンの風呂場で

短パンをまくりあげ、

目に入る流れる汗赤ちゃん泣き

おばあちゃんを大浴場に入れるのは

かなりきつくショボーン


途中💫😵🌀になってしまい。


帰り際

『大丈夫やった?』

と聞かれたけど、

笑顔で

『大丈夫ですよ、ありがとうございます』

と勝手に口が言ってまう笑い泣き


今日は少しきつかったです

と言えばいいのに。


強がり。


しんどいから

入浴介助は外して欲しい

と言えない私。


入浴介助以外なら、

重量級おばーちゃんも

ヒョイと担げるし怪力ここははやねんけどな😂


入浴介助中は

ウィッグが濡れ、ベチョベチョになり、

時々ずれているあんぐり


浮腫用にしているスリーブも

濡れちゃうから外さなきゃやし、

だから、

浮腫もきつくなる不安

自分でちゃんと出来ません!って言えばいいのに

言えないって

あかんたれー泣き笑い


職場では

『ここははさん、時短勤務出来て、羨ましい』

と言われると、

もやっとしたり。

悪気はないのにね。


病気じゃない人に

『癌なんか二人に一人なる時代だから、

びっくりする事でもなく

普通の事やもんね』

と言われると、

腹が立ったり。


普通の事ちゃうわムキー!!




なんて、

愚痴ってみみたー。


健康な体で

働ける事が

どれだけ幸せな事か

病気になって思い知ったわ。


病気、お金の不安、

いつか働けなくなったら

傷病手当てもずっとはないし、

どうなるんやろなぁ?とか。



ここ一週間は

色んな感情が交差し、

悲しかったり、

悔しかったり、

泣いたり、

感動したり、

感謝したり、

仲間の有り難みを身に染みて感じたり飛び出すハート


けど、なんか毎日が無駄なんかじゃなく、

日々誰かに支えてもらっていたり、

人間一人ではないんやなぁと

改めて感じたわ。


今は辛くてどうしようもなくても、

自分を思ってくれる誰かや、

誰かを大切に思う気持ちが、

何かを動かすような気がする。



うまく言えないけど、

これからも

頑張らなきゃ、と思う。


一緒に頑張ろうね。


何が言いたいんだか泣き笑い


なんか色々考えてるだけで、

泣けてくる。



わー爆笑