こんにちは。

 

今日は、床材のお話ニコ

 

床材の種類は大きくわけて、フローリング、塩ビタイル、カーペット、セラミックなどでしょうか。。

 

セラミックは近年は薄型化も進んだこともあり、セラミックタイルという選択肢もできました。

・デザイン性よし・高級感あり・丈夫でお手入れも楽・わんちゃんが粗相をしても大丈夫。

デメリットは、タイルの施工代が他の施工代より高い。。タイル自体が他のマテリアルより高いこと。

高いといっても本物の大理石を使うよりリーズナブルではあるものの、それでも高嶺の花。

 

塩ビタイルは、丈夫で安いのがメリット。最近は技術の向上で見た目もアップ。。

但し、どうしてもチープ感はぬぐえない。。高見えしてほしい。。

 

カーペットは、一昔前のマンションならどこも防音性から使われていましたが、最近は防音効果のある床材の開発で、お見かけしなくなりました。。

いまは他の床材の上にラグを敷くのが一般的でしょうか。。

 

そして、フローリング

一見すると木材に見えるフローリング。。実は四つのタイプに分かれるのです。

 

①無垢(天然木100%)

②挽き板(上部2ミリ~5ミリ程度が木)

③突板(上部0.3程度のみ木)

④シート(上部 木柄を印刷したビニール)

 

一般的には無垢板が一番高いとされていますが、

実は、木材によっては挽き板や場合によっては突板価格で無垢材を見つけることもできます。(大手じゃないところで探すのがポイントです)

 

ひとつ参考になればわたしのおすすめは。。

https://www.maedamokuzai.com/

こういう感じのところで探されるとよいのに出会えると思います。

 

ちなみに、わたしはこちらの会社で無垢板が欲しかったのですが、あいにくうちのマンションは二重床ではないので、厚み的にこちらの床材を使用することは無理で泣く泣く諦めました悲しい

 

ところで最近、わたしが読んだ記事によると

億ションがシート材を使っているものがあるそうです凝視。。

 

昨今、建築資材が上がっているから、そんなこともあるかもですが、

億ションでシート材って、なんか悲しいですね泣

 

 

 

 

 

フォローする