新年あけましておめでとうございます、本年も引き続きよろしくお願い致します。
前半の続きで今回は後半をお送りいたします
12月28日(木)は「年越しそば作り、大掃除」を行いました
午前中に年越しそば作りを行い、午後に大掃除をしました。
日頃の調理実習の成果が出ていてみんな手際良く行えてて感激しました
午後の大掃除も担当場所に分かれて行い、集中して掃除してくれました!
本当にありがとうございました
1月4日(木)は「調理実習」を行いました
この日のメニューはチャーハン、餃子、わかめスープでした!
難しいメニューでしたが頑張って作ってくれてとても嬉しかったです
1月5日(金)は「間々田八幡宮」へ
初詣として小山市にある間々田八幡宮へ行きました
とても雰囲気のある立派な神社で圧巻でした
園内にある池の中にはとても大きな鯉や鳥がいて子供達もびっくりしていた様子
事前に参拝の仕方や神社でのルールを説明して行きましたので、みんな教えた通り行えていて感動しました
1月6日(土)は人数も少なく、各々好きな活動をする日となりました
イベント続きで大変だったと思います。みんなが好きな活動ができて羽を伸ばせたいい時間になったのかなと思いました。
昨年は沢山のご協力ありがとうございました
本年も変わらぬお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
ご愛読ありがとうございました