こんばんは
お久しぶりのCHILIです
以前にも書きましたが
私は、6年半程
酒さ様皮膚炎に苦しみました
当時の私(皮向け期)
写真出ます
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
試行錯誤し、現在は改善
酒さ前の肌に戻りました
現在の私
さて、
その酒さ様皮膚炎を
改善させる為にやめた
7つの事をお伝えします
①ステロイドをやめた
酒さ様皮膚炎は
ステロイドの長期間使用により
起こりやすくなると言われています。
実際に私もそうでした
ステロイドを使うと
一時的には改善しますが
使用しないとまた症状が出てくる
使用し続ける限り
治るどころか、悪化していきます
なので、出来る限り早く
ステロイドを中止する必要があります
私は酒さの事を正しく診察、治療を
行ってくれる先生と
巡り合わなかったので
自分の判断で、
脱ステしましたが
もし、信頼できるお医者さんと
巡り合ったなら
お医者さんの指示に従って
ステロイド中止を行って下さいね
②一定期間、
基礎化粧品の使用をやめた
脱ステ直後は特に
めちゃくちゃ敏感で
何でも刺激になるので
できるだけ刺激になる物は
避けた方がベター
③ファンデーションの使用をやめた
ファンデを塗る事じたい刺激になりますが
落とす時のクレンジングが
更に刺激になるので
できるだけ使わない方が良いですね
特に今はマスク生活
蒸れるし熱を持つし
雑菌も繁殖しやすく
悪化しやすいですよね
極力肌の負担に繋がる物は
排除する方がいいです
現在は、UVとコンシーラーと
パウダーのみです
時に
BBクリーム使う時もありますが
マスクもするし、どうせ見えないし
ほぼ使ってません^^*
④白砂糖摂取をやめた
⑤禁酒した
↑この2つが共通してるのは糖です
私は、改善するまで
この2つがなかなかやめれずに
改善にとても時間がかかりました
糖は炎症体質にします。
それに、砂糖は
腸内の悪玉菌の大好物です
なので、腸内環境も乱します
お酒は血流が良くなり
熱が顔にこもるので
しばらく良くなるまでは
控えていた方が良いですね
現在、酒さ様皮膚炎で
上記2つが好きな方は
今すぐやめる事をオススメします
⑥添加物系をできるだけ避けた
⑦遅く寝る事をやめた
↑
口から摂取する物で体は作られます
何度も言いますが
食事はとても大事です
そして、睡眠時間。
22時〜2時は
お肌のゴールデンタイムと
言われていましたが
近頃は、22時や23時に寝るのは
なかなか難しいという事から
入眠後3〜4時間しっかり
熟睡できていれば良いという
説も出てきてるそうですね。
とはいえ、
お肌を修復する事を考えたら
早く寝る事に越したことはないです
遅くても24時までには寝ちゃいましょう
こんな偉そうに言ってますが
当時の私は全然できてなくて
めちゃくちゃ疎かにしていました
実際、いくら脱ステしても
化粧品をやめても
改善スピードは緩やかでしたね
でも、食生活と睡眠を
徹底的に見直した結果
改善のスピードが早くなりました
なので、特にこの2つを意識する事を
オススメします^^*
当たり前の事なんですけど
当たり前にできない事なんですよね
ただね、
私もめんどくさいなーって
思う時もあります
だからまずは、100点満点じゃなく
50点でいいと思うんです
そして、ほんの少しでも
改善している所があれば
喜んであげましょう。
ココの部分、
昨日より少し良くなってる!
明日はもっと良くなる!って
自分を励ましてあげましょう♡
まずは、できる事から
少しづつです♡
酒さ様皮膚炎の方が
一日も早く改善する事を
心から祈っています✨

