こんばんは
滋賀県大津市仰木の里で
☆官足法足もみ
☆よもぎ蒸し
☆バザルト®ストーントリートメント
(フェイシャル・ボディ)…お休み中です
☆ながら温活&ながらケア
健康温活サロンのルココンです。
いつもブログにお立ち寄りくださり
ありがとうございます。
サッカーワールドカップ大会、
日本対クロアチア戦、
惜しくも負けてしまいとても残念でしたが、
これまでの
日々の努力とマインド面の結果は
多くの人に
感動と人生の勉強を頂いたなぁと思いました。
選手の皆さんをはじめ関係者の皆さんも
お疲れ様でした!
さて、選手の方々も
身体のために自炊されるなど
健康面に意識を高くもたれていることは
テレビ特集などで目にします。
もちろん体が資本のお仕事なので
当たり前と言えば当たり前ですが、
「健康は5000万円の価値がある」
と先日読んだ本にもあったので
誰しもが意識を高く持ちたいですよね。
ポストに入っていた
「関西よつ葉連絡会
よつ葉ホームデリバリー滋賀」のチラシの裏面
~食べ物コラム~ 小麦粉のはなし
「知っていますか?小麦の農薬汚染」
から一部だけ抜粋させていただきご紹介します。
「その小麦の農薬汚染(除草剤ラウンドアップの
主成分グリホサート)が世界的に問題になっています。
日本消費者連盟が調査したところ、高い頻度で
輸入小麦を使った製品から除草剤の成分が
検出されています。」
(前後におはなしあります)
この話は健康について色々学んでおられる方には
よくよくご存じの話だと思いますが
グリホサートが健康に害をもたらすことも
あるもの、それで訴訟がおこされている…
なんて国は伝えてくれませんよね。
私もいつの頃知ったか忘れましたが
パン好きなのでかなり衝撃を受けました(´;ω;`)ウッ…
ただ、
何十年と好きで食べてきて、
好きでパン教室に通い、講師の資格も取り、
教室をしたいなと思っていたこともあった
くらいなので………
衝撃を受けてもパンが好き、
パンを購入の際に
小麦産地にこだわることは今もないです(^-^;
(あ、教室は国産小麦でしたよ
20年前の話ですが)
なんだか今の世の中と似ていますね、
「亡くなっている人もいるけれど
信用してきたものをすぐには否定できない。
国は正しいことをしてくれているでしょ、
嘘なんて言わないはず!」のような。
自分の身体に何かが起きてからしか
気が付けないことも多いと思います。
でも、
少しでも「ん?」と思って立ち止まることが
出来れば
「自分は〇〇が出来ないから、これを強化する」
など対策が出来ると思います。
(例えば、
接種しないから
免疫力を上げることに力を入れるなど。)
パン好き私の場合だと、
・小麦は危険もある、でもパン好きでやめられない
・足もみで解毒器官もサポートしている
・足もみ出来ない日もあるが
日々が大事と知っている
・日々出来ることが必要
・ながらケアに出会う♬体温免疫力サポート♬
・健康にも美容にも繋がる♬
・腸活するにあたり
小麦が与える身体への影響を再認識し
パンを食べる日を減らすようになった
・腸活にも体温は必要♬、ながらケア最高♬
と少しずつ気が付いてきたという
流れがあります。
自分自身が健康だと思っている間は
意識が向かないこともあると思いますが、
知らないうちに
不健康に向かっていることもあるので
「自分の健康は自分で守る」を
実践していきましょう♬
私がながらケア取り扱いでお仕事関わっている
登景子さんのメルマガの言葉を少しご紹介します。
(メルマガ読者8200人!)
「私が下着の取り扱いをしているのは
本当に下着が大事だと身をもって実感しているし
お客様の体験談からもマジでうちの下着がすごいなと
思っているから。
毎日、自分の身体にまとうもの、守ってくれるものに
気を遣わないのは自分を大切にしていない象徴だなと
気が付いたから。
自分の身体を大事に想うかどうか。」
読んだ時に
「あ…私は性格的に
緩くお伝えしてしまうけど、
私の気持ちを自分の言葉にして乗せて
同じことをお届けしていきたい!」
と強く思いました。
私も
本当にながらケアのすごさを感じていて
日々の時間を使って
(こうブログを打っている今も私は
ケアしているのです)
体温免疫に関するケアが出来ている、
またスタイルまで影響させているって最高♬
痛い足もみで身体を知りつつ、
痛さで今日の具合を知りつつ、
意識せずに私の身体を
ながらケアも取入れて大事にしています♡
あなたは
「自分の身体は自分で守る」ために
どこに力を入れますか?
ルココンと一緒に変化していきましょう♬
お友達登録よろしくお願いします
ちょこっとした情報をお届けします
※ご予約はこちらからも可能です
【インスタグラム】 https://www.instagram.com/lecocon_y/
たまに投稿しています
バザルト®ストーントリートメント
婦人科医推奨技術です。
バザルトストーンの
岩盤浴に入ってるような
内からの温もりは
筋肉のコリをほぐし、
自らの力でお肌力を
うみだすように。
冷えやむくみを感じる方にも
おススメです。
身体の芯からしっかり温めて
基礎体温、基礎代謝をアップさせ
免疫力の強い身体へと
導きます!
体質改善に、免疫力アップに♡
❀官足法 指導員です❀
官足法は
「血液を綺麗にし、
その綺麗な血液を
身体に循環させることで健康に」
なる足もみ健康法です。
足裏にある身体の反射区は、
今のあなたの身体を表します。
老廃物が溜まった反射区を
足もみすると痛いと思います。
痛いと感じるか心地よいと
感じるか、あなたの身体と
向き合う時間を作ってください♡
あなたの健康を維持するのは、
あなた自身です。
時間は有限。
これからの時間を楽しく、
元気に過ごすために!
滋賀大津 よもぎ蒸し・官足法足もみ・
バザルト®ストーントリートメント
健康温活サロン ル ココン
【場所】大津市仰木の里
【予約メールアドレス】lecocon132@gmail.com (24時間受付)
【予約フォーム】こちらからどうぞ(PC)
スマートフォンのかたはこちらからどうぞ!
【営業日・時間】 火・水・木 10時~17時 月金土日時間外はご相談ください
【予約状況】ご予約について
【アクセス】おごと温泉駅よりバス5分
詳細はご予約時にお伝えします
【メニュー】こちらをご覧ください
【ホームページ】 http://lecocon.pink/ スマホ最適化してます
※ 生理中はよもぎ蒸しを受けて頂くことができません
※ 現在男性はご紹介・知り合いのみです