こんばんは、ここんふわっと
です。
時間が経ってしまいましたが
先日、京子さん とさおりさん 主催の
【ヒミツの川越ツアー】
に行ってきました!
川越は近いし
いつでも行けるって
今まで行かない場所でした。

最強のお二人の、スペシャルな企画、
絶対参加したいと思い
頑張って仕事を調整しましたI
当日は快晴、
お天気も私たちの味方を
してくれました。
まずはじめに松本醤油さんへ
醤油蔵を見学させて頂きました!
辺りから良い香り~。

今は早く、安く、簡単に
ものが手に入る時代。
便利な反面、安全性など疑問も。
こちらの醤油蔵では
てまひまかけて作られているのが
良くわかりました。
職人さんの技術とこだわりの製法に
ただただ感動しました。

そして、私は…今あるベストを
尽くしているのだろうか?
ちゃんと仕事してるのだろうか?
丁寧な暮らしや食の大切さと
いろいろ考えてしまいました。
松本醤油さんのお隣には
ガラス製品を扱ったお店も。
ピンクのペーパーウェイトに
呼ばれました。
文鎮代わり使ってます。

続いて菓子屋横丁へ
子供は大好きな場所ですね。
私はオススメの納豆をゲット。
粒が大きくて美味しかったです。

ちょうどお腹がすいたところでランチへ
知らなければ入らないような
細い路地の先にあるお店 風凛さん。
握りのコースをお願いしました。
なんとも上品なランチ。
(ランチに夢中でお写真ありません
)
目にも美味しく、お味は最高でした。
お店の雰囲気もゆったりと心地よく
お腹も心も満たされました。
ランチの後は蔵の街周辺の散策。
蓮馨寺と熊野神社へ。
平日は歩きやすいですね。


熊野神社では初めて手相を
見て頂きました。
あぁ、やっぱりと思う部分と
苦手と手を出さなかった事は
実は思い込みで、得意な分野だと
教えて頂きました。
身体が疲れると感じていたのは
心からくる疲れでした。
毎日いっぱいいっぱいで
心に余裕がなかったみたいです。
身体は元気なようで、
安堵しました
最後はこちらも初体験の
足湯カフェへ
外でのんびり、気持ちいい~。
長い時間足湯に浸かり
リフレッシュしました。
お店にはかわいいお土産いっぱい。
来年、年女なのでカレンダーを。

今、この歳になったから楽しめる。
リフレッシュあり、癒やしあり
気づきあり、深~いツアーでした。
帰宅後、あまりの楽しさに
話しっぱなし
ご満悦&ご機嫌の私に
主人も喜んでました。
京子さん、さおりさん
素敵なツアーを企画してくださり
ありがとうございました。
最近シンクロしている事が多く
びっくりしています。
今日も嬉しいお仕事を頂きました。
ひさびさのパソコンは
上手くリンクが出来ずごめんなさい。
そして
ご一緒して下さった皆様、
ありがとうございました。
また機会がありましたら
どうぞよろしくお願いいたします。

時間が経ってしまいましたが
先日、京子さん とさおりさん 主催の
【ヒミツの川越ツアー】
に行ってきました!
川越は近いし
いつでも行けるって
今まで行かない場所でした。

最強のお二人の、スペシャルな企画、
絶対参加したいと思い
頑張って仕事を調整しましたI
当日は快晴、
お天気も私たちの味方を
してくれました。
まずはじめに松本醤油さんへ
醤油蔵を見学させて頂きました!
辺りから良い香り~。

今は早く、安く、簡単に
ものが手に入る時代。
便利な反面、安全性など疑問も。
こちらの醤油蔵では
てまひまかけて作られているのが
良くわかりました。
職人さんの技術とこだわりの製法に
ただただ感動しました。

そして、私は…今あるベストを
尽くしているのだろうか?
ちゃんと仕事してるのだろうか?
丁寧な暮らしや食の大切さと
いろいろ考えてしまいました。
松本醤油さんのお隣には
ガラス製品を扱ったお店も。
ピンクのペーパーウェイトに
呼ばれました。
文鎮代わり使ってます。

続いて菓子屋横丁へ
子供は大好きな場所ですね。
私はオススメの納豆をゲット。
粒が大きくて美味しかったです。

ちょうどお腹がすいたところでランチへ
知らなければ入らないような
細い路地の先にあるお店 風凛さん。
握りのコースをお願いしました。
なんとも上品なランチ。
(ランチに夢中でお写真ありません

目にも美味しく、お味は最高でした。
お店の雰囲気もゆったりと心地よく
お腹も心も満たされました。
ランチの後は蔵の街周辺の散策。
蓮馨寺と熊野神社へ。
平日は歩きやすいですね。


熊野神社では初めて手相を
見て頂きました。
あぁ、やっぱりと思う部分と
苦手と手を出さなかった事は
実は思い込みで、得意な分野だと
教えて頂きました。
身体が疲れると感じていたのは
心からくる疲れでした。
毎日いっぱいいっぱいで
心に余裕がなかったみたいです。
身体は元気なようで、
安堵しました

最後はこちらも初体験の
足湯カフェへ
外でのんびり、気持ちいい~。
長い時間足湯に浸かり
リフレッシュしました。
お店にはかわいいお土産いっぱい。
来年、年女なのでカレンダーを。

今、この歳になったから楽しめる。
リフレッシュあり、癒やしあり
気づきあり、深~いツアーでした。
帰宅後、あまりの楽しさに
話しっぱなし

ご満悦&ご機嫌の私に
主人も喜んでました。
京子さん、さおりさん
素敵なツアーを企画してくださり
ありがとうございました。
最近シンクロしている事が多く
びっくりしています。
今日も嬉しいお仕事を頂きました。
ひさびさのパソコンは
上手くリンクが出来ずごめんなさい。
そして
ご一緒して下さった皆様、
ありがとうございました。
また機会がありましたら
どうぞよろしくお願いいたします。