2024年9月1日
横浜家系ラーメン魂心家

ここの場所…
グループ系列ですぐお店を変える。
初めてこの場所を訪れたのは
2019年
そのあと2023年時点では
でもきっと今回も美味しいに違いない。
外のメニュー

この券売機
新紙幣がバンバン出てきました😂

卓上
味変のトッピングが色々ありました~。
家系って途中で味変する人のほうが多い?

セルフのお水とライスバーです。

最初は軽めに一杯。

驚いたことが!
お子様用の取り分け食器の中に
最初からチャーシューとうずらの卵!!

ぶったまげました。
『えっ何これどゆこと????
え、サービスで入れてくれたの?
うそーーーーーーーー!?
すごい!そんなお店初めて見た!!』
って大人のほうがテンション上がって。
いただいたラーメンのトッピングをおかずに
娘は白飯をペロリと完食だったんです。
感謝

631らーめん(醤油)
1,100円
かため
こいめ
おおめ
塩分濃度強め🤣
いつかの海水系家系思い出す🤣

でも美味しい!!
ガッツ~~~~~ン!!
麺も太過ぎず細過ぎず
ゴワゴワしないので啜りやすいです。

631は
海苔6枚
チャーシュー3枚
味玉1個

このチャーシューは
みんな好きなやつじゃないですか??
私は食べられないタイプなので
夫4枚になったよ641だ🙌
味玉の火加減抜群なんですけどーーー!

味はどうだったんだろう?
私のほうには無かったのでわからず。
大盛りでよそったライスを
残りスープに投入して完。
なんですが…
ご飯一杯入れたくらいでは
全く薄まる気配すらない濃塩スープに
かなりやられてた様子。

最初はあんなに美味しい美味しいって
喜んで食べてたのに…途中できっと
これ以上急激に塩分摂取したらヤバイと
体が悲鳴をあげていたように思います。
危険な濃度でした…🚨

らーめん(塩)
830円
真っ白なスープ♡♡♡♡
ワクワクが止まらない。
私のオーダーは
全ふつう
めちゃくちゃ好みのやつ!!
クリーミーで最高です。

豚骨と一緒に
塩が包み込んでくれるような♡
癒される、旨すぎる。
トッピング増し迷ったけど

結局うずらの卵をトッピング
しっかり厚みのあるチャーシューは
私の苦手なタイプなので夫に。

めちゃくちゃ美味しそうなチャーシュー!
なんでこんな美味しそうなのに
私食べられないの…悲し~😭
全ふつうで頼んだ私の塩ですら
半分過ぎたあたりから雲行きが怪しくなり
終盤では結構きつかったです。
ふつうでも終わり頃はしょっぱい!
美味しいから食べたいんだけど
体が塩分を受け付けなくなってくる…
夫も濃いめの限度を越えてたみたいで
2人で内臓やられちゃいました😂
いつも帰り道のコンビニで
アイスとか買うんだけど…この日は無し。
でも本当に美味しかったから
また食べたいって気持ちが強いの
あんな塩分でやられたはずなのに
不思議とハマってしまったかも??