飲茶TERRACE【桃菜】の点心食べ放題!中華好きな一歳児も楽しめた!2023年11月19日桃菜すかいらーく系列の飲茶食べ放題桃菜🍑初めて見る景色にワクワク駅チカとは思えぬ静けさ…ゲームの世界みたい!店内には少し人が居ました。中間の変な席に案内されて💧こんな小さい子供いるのに…😅その横のソファ席のほうが断然助かるので変えていただきました。さすがすかいらーく系列の中華。卓上が、ほぼバーミヤン😂食べ放題Cコースにしました。北京ダックこれはとても面白い北京ダックで普通は皮のみですがこちらのお店は肉のみってくらい肉の存在感!皮は感じられませんでした。美味しいのですが…普通に鴨肉を甜麺醤で食べてるような馴染みの無い北京ダック😬お肉が少し硬かったので残念ですが、おかわりはせず❌棒々鶏ゴマだれが濃厚です。旨辛よだれ鶏チャーハンバーミヤンの炒飯に似てる!!偏食気味の娘も外食だとよく食べてくれる。皿海老雲呑これは美味しい!見た目より、味イケてます👍️海老もコロッと入っていて食感も特製タレも美味しい。海老蒸し餃子プリップリ!!!皮が柔らか~い🥹中に大きな海老が♡♡♡これは大ヒット!!断トツ美味しいです。温レタスベジファーストの夫が最初に頼んだ野菜。でもお肉のほうが先に来ちゃった。私は火が通ったシニャシニャのレタスが好きなのでこういうのいい♡クラゲの冷菜中華クラゲ大好き!あんまり太くて大きいと喉に詰まらせたことあるのでちょっと慎重になるけど細切りで食べやすかったです。若鶏唐揚げの金沙粉花椒の香りが苦手な私はテーブル挟んで向かいに座っていてもかなり匂いがキツいなと思いました。注文した本人は一番?美味しいって言ってたような🤔東坡肉日本の豚の角煮のような、肉の部位も見た目も同じですがとっても優しい味付けで日本とは違いました!おつまみザーサイザーサイ美味しい!私ザーサイが好きです!食べやすい味加減で最高の箸休めでした。小籠包大好きな小籠包♡可愛らしいです。小籠包自体も好きなのですが香酢がすごく好きなので香酢を楽しめる料理も好き。針生姜も好きなだけ…♡完成~!!!香酢と生姜でとても爽やか!小籠包の肉の脂が吹き出してきてもいいバランスで最高!花巻具無し饅頭…これはどんなタイミングで食べるのが正解なんですか?チーズ入り海老餃子チーズがすごい!と言っていました。五目湯葉巻湯葉に目が無いので…!デローンとしているのに破けない強度。めっちゃくちゃ美味しそう!!畳まれた湯葉大好きなのよ。ぺろーんと1枚より重なった部分が好きなの!割って中身を確認したところ中華まんの中身より春巻きの中身より更に緩くしたような餡でした!湯葉はかなり厚みがあって柔らかくて美味しかった!海老春巻き湯葉巻きと春巻きは中身がほぼ同じ味付けですが私は圧倒的に湯葉巻き派ですね!春巻きは揚げたてパリパリで美味しかったそうです。海鮮焼売ひゃわらかぁ~い🤤ちゃんと色々な海鮮の味がしました。ところどころ歯応えも良くシャクっとして美味しかったです!豚肉と生姜のご飯噴火湾産帆立の清蒸大きな帆立ひとつ優しい醤油ベース味美味しかったです。きゅうりのピリ辛冷菜こういうのを間に挟むとまた進みますよね~。スペアリブの豆鼓蒸し骨付き。白身魚の唐揚げ油淋ソースなので夫が好きなやつです!ついこのあいだ白身魚のフライなんてものは自分では絶対に選ばないなんて会話をしましたが油淋ソースがかかっていれば話は違うらしい。海老米粉ロールこれは…!!!!グニョグニョで最悪でした~(泣)昔、水に浸すと大きくなるおもちゃ覚えていますでしょうか勿論食べたこと無いけど食感がまさにアレ!!!!これは無理😭ザーサイここで気を取り直してザーサイおかわり。酸辣そば担々麺が無くてしかたなくこちらを注文した夫。すごく美味しかったらしいので、なおさら担々麺も食べたかったと思う。小籠包海老蒸し餃子と迷った!最後にどちらをリピートするか🤔私の中でNo.1とNo.2でした。この日は小籠包が勝ち🥇トリュフ入り餃子トリュフの名の付くもの…当たりと大外れがありますよね。これは臭い方のトリュフでした😭黒くてテカってるのも無理💔メニュー写真より黒光りしてる食欲失せる…。ここから下はデザート夫のラストスパートで終了します。パンダあんまん可愛らしい。かぼちゃまん11月の終わりでまだハロウィンメニューあるんだね。ごま付きだんご杏仁豆腐オーギョーチこれは完全にバーミヤンと同じ!笑私好きなんですよ~バーミヤンのオーギョーチ♡♡オーギョーチと同じタイミングでマンゴープリンも頼んだんだけど写真撮り忘れたら今日来なければ良かったって超~不機嫌になられたよ…!以上!