5月になり
プレミアムフリーフル生活が始まりました
というわけで、
Rintosull初体験
ピラティスはクラスの説明みて
これが初心者用かな?とBasic+を
予約したのですが
「まずは、UpperかLowerのクラスを
5回受けて、慣れてから他のクラスを
受講することになってまして…」
と申し訳なさそうに、IRさんに言われて
慌てて翌日の朝に予約していた
別のクラスをキャンセルして
Upperに切り替えました
(Basic+は無事受講できた)
Rintosullは初だけど
新規入会じゃないから説明を受ける
機会もないし
もし説明うけていたとしても
コース切り替えてから実際予約できるまで
半月以上のタイムラグあるから
忘れそうだし...
難しいところですね
逆にRintosullからLAVAに来る人も
いきなりヨガフローアドバンス予約
しちゃってIRさんがアワアワ…となったり
するのかしらん
初のピラティスは
おそらく下手すぎて
効いているんだか、効いていないんだか
全くわかりませんでした
今のところ筋肉痛も無し
ちゃんと体幹使えるようになったら
もう少し辛くなるのだと思います
コメントで教えてもらった通り
スタジオは空調無しの室温
ピラティスは熱くならないので
今の季節、長袖で丁度良いくらいでした
ホットヨガを初めてやってみた時のような
滝汗とかリラックス感のような
感動体験はなくて
まだ私の中では
他のプログラム(ナイトサーフィンとか
フローティングヨガとか)止めてまで
切り替えるほど人気なのかなあ???
という感じです
とはいえ
このぽっこりお腹をへこますには
ヨガでは無理で、ピラティスしかない
という思いでコース変更したので
体幹使えるようになるまで
がんばりたいです