滝汗問題再び | ここもかのブログ

ここもかのブログ

2018年3月にやってきた保護犬ナッピーとの記録です…と始めましたが、ナッピーはこのあとすぐに肺水腫で虹の橋をわたってしまいました。その後、我が家にやってきたマルチーズのルンルンと野犬のエルメスと暮らしています

ターバンをつけるようになってから

落ち着いていた滝汗問題


復活?してきました


ターバンしていても

汗がボタボタ落ちてきます


最初は

今日は体調イマイチだから?

このクラス(tuning yoga)が強度サギだから?

と「今回だけのこと」と思っていましたが


昨日・今日といつものスタジオで

サウンドフローヨガエモーションと

アクティブを受けて


ターバンで汗を吸収しきれていない!驚き


と確信しました


前屈するとボタボタ落ちるし

時々目に入ってしみるし

チャイルドポーズの痕がオネショみたいだし


私の発汗能力がレベルを上げたのか

ターバンのレベルが下がったのか


どちらにせよ

困ったなあ


効果あるから

ラーメン屋のバイトみたいな見た目で

ヨガやってるのに...無気力


寝ポーズのあと髪が爆発するのは

抑えられていますが

汗もしっかり抑えてほしい…


しかし、終わった後のターバンは

以前と変わらない感じで濡れているので

ワンチャン私の発汗能力が上がっている

可能性もあります


いや、上がってほしいのは

そこじゃなくて

ヨガのポーズのレベルとか

体幹や筋力のレベルなんだよ…


もうタオル巻いてヨガしようかなあ

プールの後にかぶるみたいなやつとか…