初めて有料レッスンを受けました
やはり有料レッスンだと人数少ない!数名しかいなくて贅沢
先生手描きの味わいあるイラストを使っての陰と陽のエネルギー、チャクラの説明があり、その後ポーズをとりました
音楽がなく、スタジオ明るめにすると、こんなに雰囲気が違うのか!と新鮮
先生はくるくる皆のポーズをチェックしてまわり、アジャストもいっぱい。私もダウンドッグ、ウォーリアー1、チャイルドポーズでアジャストいれてもらいました
普段行くスタジオレッスンでもアジャストは入りますが、
そこは有料レッスンだからか、アジャスト時間の長さが違うし、力(圧?)が強い
ポーズキープの時間も長い。腰下げて、背中をそらせて、手を上にあげて・・・永遠にこれ終わらないんじゃ・・・と苦しさマックスの時に
「さあ、皆さんここで魔法の言葉です」
「きつくない」「身体が良く伸びているな
」と思いましょう
と満面の笑みでアドバイス入りました
辛いと思うと体が縮んで可動域が狭くなっちゃう、というのはその通りだと思うのですが、身体が限界!みたいなときに言われると「お金払って何やってるんだろう・・やばいところに来てしまった」と気が遠くなりました
きつかったですが、ポーズの説明も「身体のこの部分をどの位置におくのか」ではなく、「エネルギーの流れを意識する」とか「なぜこの箇所の力を入れつづけるのか」など普段聞けないような説明も一杯で、満足感ありました