ってわけで今日と明日は、3月の遅れを取り戻すべく、必死に勉強します

国民年金法。去年は学生納付特例の話が興味深かったけど今年ははやく厚生年金を勉強したくてたまらないー。
やっぱ法律を勉強する楽しみって、そこだよね
いかに自分に関係があるか


だって労働保険好きだけど、やっぱり日雇い労働者の項目とかあんまり得意じゃないもん。
話はもどって、先週は上海、その前は韓国、その前は卒業式、その前はバイト~、ドイツ~とかなんだかんだで遊びまくって1ヶ月半ぶりに土日ゆっくりしてます。ふにゃー。明日はもっと寝るぞ~



さっき新聞でみたけど、裁判員制度が始まって、殺人事件の判決が前より重くなったって。
一般の人の感覚で判決したら、そりゃ殺人犯は重い刑罰に処すってことになるよねー。
うん、傷害致死の判決が、制度導入前は懲役3~5年とかだったのに対し、今は5~7年になったとか書いてあったかな。
裁判官よりも一般の裁判員の方の方が厳しいってゆう結果だけど。普通だよね。別に驚かなかったし予想通り

あーおやすみー