美人の皆さんこんにちは^ ^
顧客の皆様いつも有難うございます!
今回は肝斑治療について。
肝斑治療に
トラネキサム酸やトランシーノを
服用されている人って
多いとは思います。
そんな中で
血栓が出来るから不安だと
言う声もあります。
実は肝斑治療の
トラネキサム酸も
トランシーノの量も
血栓のリスクはほぼないと、
お医者様から聞いています。
例えば
生理の量が多くて
トラネキサム酸を処方する時があります。
その量は
だいたい1日で15000mg。
これは血栓のリスクがある量になります。
ですが
肝斑治療の量は
トラネキサム酸で1日500mg
トランシーノで1日750mg
間違えて2倍飲みをすると
当然、血栓リンクはあります。
ですが
そのくらいですと
よほどの動脈硬化や
心臓病などの既往症がなければ
大丈夫とのこと。
ですがココモは
2ヶ月服用したら
しばらく休んで
肝斑や体の様子を見る
インターバルは必要かと
思います。
それは
薬が体内で蓄積したり、
耐性が付いてしまって
効かなくなる場合があるからです。
なので
2ヶ月連続服用して
2ヶ月休む。
そんな計画で
服用して頂ければと
思います^_^
肝斑に悩んでいる皆さんが1日も早くキレイに
なりますように🩷