南の外れから、住所を変更しないで、北の外れに引越しをしてくる方がいました。

住所を移したとしても、「住所地特例」になるので、保険者は変わりません。


介護度1ということで、こちらの高専賃に入居が決まったようなのですが、新人のケアマネは、手続きがわからず、右往左往。

社長のお気に入りの新人にさせているが、なんか変??


入居中の方だったが、保険が切れる間近。

更新手続もしていない。

さらに、話を聞くと、介護度1の状態ではなさそう。

区変もしていない。


してくれるように依頼するが、「うちではしません」と、会話にならず。


役所を巻き込んで、そちらで更新手続をしないと、大変なことになる、と説明して、やっと更新手続きをしてくれたが、家族が手続きをしたらしい。


家族は、北の外れに住んでいる。

施設の相談員は、家族に連絡をして、更新するように話したようだが・・・

家族は、飛行機で更新手続きに行った???

なんとも、納得のいかない対応に怒り爆発。


こんな、地域もあるのかと、がっかりしたものでした。


引っ越してきた老人は、全介助老人。

寝たきり独居になります。


介護度1の人は、寝たきり老人でした。

当然車椅子とベットです。


更新手続きがされていたので、区変をかけられませんでした。

その都度、相手の保険者にクレームをかけていたのですが・・・・


今回、ベット付属品がはねられた(ベットは、備え付けられていたので、こちらは借りていない)


保険者から一方的に連絡がはいったようで、「怖い」とSOSが入ったので、逆に電話をしてクレームを言ったのですが、公務員と話をしていると、ほんとにらちがあきません。


こう言えば、ああ言う、ああ言えば、こう言う で・・・


とにかく、何千キロも離れた保険者と付き合っていかないといけないので、頑張ってください、ケアマネさん。



しかし、引っ越すからと言って、

・状態が変わっているのに、区変もかけない。

・切れるのに更新もしない。

・意見書もかかない

・代行もしない

なんて・・・???


保険者は、貴方達よ。

変わらないのよ。

引っ越した先まで、訪問調査に来てくださいよね。



引っ越した先で、利用者が困らないように配慮するのが、福祉に携わっている人の責務ではないでしょうか?




そういえば、昨日も腹に立つことがあったけ~・・・


介護保険証を預かったままの包括のケアマネさん。

引越しで、介護保険が引越しされなくて、切れてしまった。

新規申請です。


ただただ、唖然。