先日住宅改修の書類と申請を久しぶりにしました。


いつも、改修業者に任せていましたが、今回は普通の大工さんでしたので、私がすることになりました。



当地区の担当者は、なかなかきびしく、ひとつひとつにいちゃもんをつけて、「はい」とは言いません。


私に対して、よく知らない人と認識をしているようで、交渉に1時間半、結果却下・・・


トイレのかさ上げ・・・の部分に対して、介護保険の対象にならないと、説教付きでながながと説明してくれました。


こちらは、過去にやったことがある。

できる、との説明文を見たことがある、とは話したが、資料を持参しなかったので、担当者に伝わらず。


書類は持ち帰り、トイレのかさ上げの部分を外して、見積書を書き直しを依頼しながら・・・

納得がいかないので、ネットゲ検索・・・


トイレのかさ上げが。住宅改修の工事、と書いてあったHPを見つけ、作成者に電話をして確認。

作成者は、地元の介護保険に確認をしてくれて、介護保険でOK。


私の地元の介護保険にも確認をしようと、県に確認・・・

Q&Aに「かさ上げ工事はできる」と書いてあるのを確認する。


即、あの厚いQ&Aをもって、係の窓口へ・・・

例の担当者は、他のお客様を担当していたので、若い担当者に説明。


若い担当者が、あっちこっちの確認をしてくれて。

「申し訳ございませんでした」

「受け付けます」と。


新たに、トイレのかさ上げの見積りを書いてもらって、昨日出陣・・・


なぜか、忙しいのか、担当者たちがいない。


呼びにいって出てきたのが、上司・・・

「担当者は?」に、「私が受け付けます」???


さらりと受け付けて、「あとは担当者の話しておきます」と・・・

受付の印が押されていないので、実質工事ができない・・・・???


まっ、仕方がない。

帰ろうとすると、後ろの別のコーナーに担当者が居るではないですか・・・


目線を合わせないで、知らんぷりをして帰ってはきたが・・・


優位にたって、役所に乗り込んでいる私は、

ここんとこ対戦相手が出てこなくて、気が抜けて疲れ気味である。


出てこなくていい時に、素早く出てきて口をはさみ

「ノー」という人なのにね。



教訓

納得がいかないことは、すぐ県や国に確認すること。