昨日こんな記事を書きました。

 

 

今日は「全てをカンペキングにお任せしちゃう私(わたし)生活」の2日目。

昨日は非常に穏やかに過ごせてました。

 

 

なんだかんだでエゴはでる

 

まあ、出ますね。

ふつーに出ます。

 

ただ、「あっエゴ出てるな」と感じて距離をすぐに置けるようになっているので、出てはいるけど不快ではありません。

 

まれにまだよーわかんないモヤモヤも出ます。

でもその時は「モヤモヤでてるけど、全てうまくいっちゃうカンペキングな私なんだよなあ。ちゃんと切り替えスイッチ入れてるから大丈夫!」と思うようにしてます。

 

イウォーク師匠の話で、

 

「とある観念に対して自分がモヤっとするのは、その観念を今自分が採用しているから。さらに、その観念を自分としては嬉しく思っていないっていう証拠」

 

といったものがあって。

 

今日テレビで、SNSで話題になって行列が出来るようになったお店を取り上げていて、母が

 

やっぱり有名になるにはSNSが必須なのかな~

 

って言ってたんです。

 

この発言に対して、めっちゃモヤっとしたんですよ。

 

それって、自分が「何かしら自分の知名度を上げるためにはSNSをしなければならない」っていう観念を採用しながらも、それに反発している状態だからなんですよね。

 

私はSNS活動を特にしたくないけど人気者になりたいって思ってるのでw、

あー、この観念まだ持ってたんだ、いらないわ」と意図した上で、

こんな観念に囚われてた私も結局すべてうまくいっちゃうカンペキングなんだよなあ」って結論付けました。

 

そのおかげ?なのか、母の発言や出来事、観念を最初思い出せませんでしたw

思い出したらまたその観念が採用されるんじゃないの?という声がチラリと聞こえましたが、これはエゴの声だからスルー。

思い出した私も最高にうまくいっちゃうカンペキングなんで」でおしまいです。

 

 

エゴかそうでないかの判別……

 

 

今日行動したことのひとつに、「他人の投稿にリプライをつける」がありました。

 

その方は悩みをつぶやいていました。

 

具体的な解決方法を望むものではなく、例えば

 

「趣味の友達がほしいけど、なかなか話が合う友達がいないんだよね……」

 

といった感じ。

 

私も常々同じことを思っていたので、めっちゃわかるー!って思ったんですね。

普段ならそう思っただけで終わったんですけど、「なんかこのひとに言葉を言いたい」って思ったんです。

 

ぶっちゃけ私はSNSで他人と知り合う経験ってほとんどなくて、距離感もあんまり上手く保てないタイプ……という観念を握りしめています。

(書いてて自分で気づいた!これいらねーから捨てよ~。完璧!)

 

最初コメントを書いてて、ふと

これってエゴの仕業か!?」って思っちゃったんですよね。

 

「お近づきになりたいだけでは?」

「自分の共感を押し付けてるだけでは?」

 

……と。

 

自分では「どっちかわからん!」となったので、とりあえずコメントを書いた気分になりました。

 

そしたら送ったわけでもないのにすっきりしたので、「あ、これは自分が素直に送りたいと思ったのかも」と思い、結局送りました。

 

それが正解かどうかなんてわかりませんが、「どういう結果になってもそれでも私はカンペキング」なのでOKです。

びびってそれからそのSNSは見てないですけどw

そのビビらせてるのもエゴですし。

 

でもあーだこーだして、ビビって見られない私もカンペキングなのでOK!です。

 

 

エゴ(現実)との距離が開いた

 

以前に比べると、かなりエゴ(現実)との距離が開いた気がします。

 

今まではエゴとの距離が拳1つ分くらいだとしたら、人ひとり分くらいには遠くなりました。

 

肌感覚としては、もうモヤっとした気持ちやエゴっぽい気持ちが「自分のものじゃない」感じです。

 

 

似たようなことで怒ったな…!

 

 

ただ、現実に対してまだ喜怒哀楽のアクションは結構取ってるなーと思いますw

 

ついさっきの話ですが、母が10年以上使い続けていたノートPCの電源がつかなくなり、「どうしたらいいと思う?」って聞かれたんですよね。

 

私としては、それって私がどうこうするものではないよね!?と思ったんです。

1回電源を消してみたいならそうしたらいいし、ほっておきたいならほっとけばいい。

 

それは母の意思の下行われるほうが(母にとって)後悔がない選択なんじゃないの?って。

 

「なんで私に聞くの!?」って言っちゃったんですけど。

 

母としては、私の方がPCに詳しいから任せちゃってるところがあって、

それはもう仕方ない部分なのかもなと思ってはいるんですが、

行動さえも他人任せにしたらあかんやろー!と、今自己改革中の私はどうしても思ってしまうわけで。

 

しかも!

 

今思い出したら昼も似たようなやりとりをしていた……!

 

PCの話ではないんですが、「どうしたらいいと思う?」って。

「自分の好きにしたらいいじゃん」って思うようなことを聞かれてました。

 

お?もしかしてこれも再配達!?

スイッチ切り替えできてないやつ!?

 

ちょっと気づけたので、「そのモードいらないです」と今意図しておきました。

実践日記書くと、色々気づけて面白いな~!

 

でもこの母も、過去の私の一部なんだろうな。

何かを気づかせたくてそうしてくれてるんだろうなーと思うと、ありがたいですね。

 

そう思ってる私はこれ以上ないカンペキングです。

 

明日はどんな発見や気付きがあるのか、今から楽しみだな~。