さくら耳のさくらネコ(地域猫)になっていたシロ、チビの母猫ミー | チワワ☆cocoa cafe~*わたし日和*

チワワ☆cocoa cafe~*わたし日和*

結婚し独立した元幼稚園教諭の娘26歳(現在はパートとして働いています)旦那様はわったん。保護猫シロとチビ
新婚24歳息子 奥さんはなーちゃん
私は50代専業主婦ママです 
他界した両親へ
ココままファミリーの日常を天国への手紙だと思ってブログに綴っています



シロとチビの母猫ミー

車の音で分かるのか

前はちょくちょくきていたのに

ここ数ヶ月 姿をみなくて

猛暑で亡くなってしまったのかと話していたら

偶然か…母の月命日の日に

ひょっこり姿を現し

ニャーニャー鳴いてきたときは

「ミー生きてたん…」って泣きそうになりました

嬉しくて直ぐに娘に電話して

鳴き声をきかせました

急いで猫缶を与えました

このときはお腹がいっぱいのようで

匂いは嗅いだものの食べなかった

きっと近所の誰かが餌を与えているんだと思います



今日は秋の彼岸の入りなので

娘と実家の仏壇とお墓参りに行こうと 

ランチから実家に向かうとき

ミーが来たらいいねと話していました


実家に着いて車から降りたら

ニャーと鳴き声がしたような気がして

後ろを振り向くと🐈ミーがきました


娘 大喜びニコニコ飛び出すハート

娘がミーに会うのは数ヶ月ぶり


ミーを見て娘が叫びました

「ミー さくら耳やん 誰か避妊してくれてる」




私は何の事が分からず


「耳??」と聞き返すと


娘が耳を見てという


私が野良猫にやられたのかな

可哀想に…というと

娘がさくら耳のことを説明してくれました



(コピペしました)






たしかに桜の花びらみたい🌸

オスは右、メスは左をカットするそうです😸

さぁ ごはんお食べ


娘はシロとチビを保護するときに

保護猫について調べているときに

さくら耳(猫)、地域猫のことを知ったようです



昔は こんな風に人に甘えることがなかったミー

(娘の声が入っています)

以前ミーに触って猫ノミに刺されて皮膚科に行ったので 今は手袋をして触っています🙇‍♀️

シロとチビが近づいたらフーー💢っと怒って

近づけず育児放棄(親離れさせるためかも)


シロとチビの兄弟は母が可愛がり

餌を与え大きくなりました

(野良猫時代のシロとチビ)

いつも一緒

母が急に亡くなり

雪が降る前に娘夫婦が保護しました

それまで私と娘が毎日餌を与えに

実家に行っていました



どうぶつ基金があることを初めて知りました

娘と話して寄付しようかなと考えています

(画像お借りしました)



でわ〜ん👋