上矢印写真3枚です♪
 
 
 
 
 
あっという間に10月!
 
 
なのにまだまだ30℃近い気温の日々...😮
 
 
とはいえ、気温関係なく「芸術の秋」ですよ〜♪
 
 
 
 
最近、ついに重い腰を上げて...笑
 
新しい事を始めました。
 
 
 
 
楽譜作成ソフトの操作です。
 
 
 
といっても、既にこれまでも使っていたのですが、
 
あくまで一時的なつもりで、無料ソフト◯use◯co◯eを使っていました。
 
 
無料なのに機能も多くて、説明書がなくても使ううちに操作を覚えて、楽しくなっていました!ルン
 
 
 
しかしやはり...
 
やり始めるとだんだん欲が出てくるというか、求めるものが多く高くなってきてしまうのですね〜。笑
 
 
それでも充分満足していたのですが、
 
 
さすがに、ある場面で必要となった弦楽器特有の奏法(フラジオレット)の記号がなく、仕方なく似たような記号を代用し、見るのは私だから私が理解していればいいか...
 
という、歯がゆい妥協がでてきてしまったのです。
 
 
 
 
 
そこで、楽譜を書き込む楽しさにもハマった私は、今後のためにと、
 
 
思い切って有料ソフトを購入❣️
 
 
 
 
というのも、調べると、
 
ソフトによって操作がかなり違うらしいのです。。
 
 
となると、いずれ有料ソフトを使う可能性があるなら、早いうちに切り替えて操作を覚えなければ!
 
 
 
 
 
ワクワクして利用者登録申請して、
 
パソコンにセットアップして...
 
 
 
 
数ヶ月...     😅
 
 
 
 
 
ついに使う時がきましたー❣️🤣
 
 
 
 
 
あぁしかしナゼこの忙しい芸術の秋シーズンにこんな事を始めてしまったのか〜笑
 
気分が乗ってるので、勢いでGO!ですな😉
 
 
あとは、寝不足に注意です💤
 
 
 
 
上矢印使ってみたら操作が全く違うわけではないものの、やっぱり細かいところが分からず...この分厚い説明書が役に立ちますように...
 
 
 
 
 
 
 
ルンルンDUO AMOLUMO についてルンルン

Facebookページ

 

 

鉛筆共著『本当に役立つ!ヴァイオリン練習法74

についてはこちら

好評続きで、現在6刷りですキラキラ

 

 

 

CD絶賛発売中CDルンルン

"詩人の夢" ソプラノと弦楽四重奏によるドイツ歌曲集

 

"Op. "  〜 Ryoji Ikeda