家事代行サービスを初めて利用しましたおねがい


世田谷区では2019年3月までに母子手帳をもらった人には さんさんサポートという家事代行サービスを受けられる無料券が1人の子供につき2時間分×3回をもらえます。(しかし2019年3月以降は配布中止になってしまいました)


うちは双子なので全部で6回分のチケットがありました。


そしてこのチケットはこどもが1歳の誕生日を迎えるまでに使わないと無効になってしまいます。


なのになのに…ずっと使っておらず。


同じ学年のミックスツインズちゃんママに使ったほうがいいよーって教えてもらってさんさんサポート券が使える家事代行サービス事業所で1番人気のアクアバースハウスさんを予約。

12月に連絡して1ヶ月以上待ちで2月にようやく予約取れましたアセアセ


当日は肉や野菜をいつも以上に買っておいたので用意。

特に作ってほしいものなど伝えずでしたが食材を見てメニューがすぐ決まったみたいでどんどん調理されていくびっくり


初回4時間でこんなに出来ましたキラキラキラキラ

もっと野菜も肉も使い切っていただき、もう少し野菜や肉あればあと2〜3品できたらしい。すごい。これだけでもじゅうぶん。

そしてこの写真のあとさらに小鍋に椎茸の肉詰めが作られていたことに気がつきました。これもめちゃ美味しかった笑い泣き

夫の弁当にもさっそく詰めましたお弁当


4時間立ちっぱなしだし申し訳ないと思い洗い物でも手伝おうかなと思ったら「調理の合間に洗うから置いといてください。わたしが来てるんだから少し休むなり好きなことしてください」と。

女神様かよ笑い泣き(60代くらいの女性ですが女神様に見えました)


こんなに素晴らしいサービスを無料で受けられるのに使っていなかったなんて…使わずに無効にならなくてよかった。。


世田谷区でさんさんサポートチケットをお持ちでまだ使っていない方はとにかく早めに予約して使った方が良いです!!

これは絶対使った方が良いです!!掃除やシッターさんも引き受けてくれるみたいですが料理がおススメです。

普通の家庭料理ですが健康的で優しい味。しかも冷凍保存もできるように考えてくれました。

さらにリクエストしたら離乳食で食べれるものも一部作ってくれました。

ありがたや。来週も来てくださるのでもっと野菜も肉、魚買っておこう筋肉


そしてブログカテゴリ自分の料理ではないですが料理覚えておきたいので料理記録にしておこ♪


◆おまけ◆

テレビを観る双子とカメラ目線のココです。
カメラ目線のココ姉さんから一言。

それでは皆様、よい週末を〜あしあとあしあと




楽天ROOMはじめましたニコニコ