ご訪問ありがとうございます😊



11月下旬頃から
流れが変わったのか
新しいご縁や再びのご縁が繋がって
新鮮な気持ちもあり緊張感もありの日々を過ごしております。




この日に観に行かないといつ行けるか⁉️
日曜日でしたが行きました2作品



朝イチで「ゴジラ-1.0」
せっかくなのでグランシアターで観ようとしたら
お値段確認してなかった💦💦😅
4.000円にぶっ飛び
普通のお値段(1.100円)で観ました😅








お昼、鳴門鯛焼にしようと行ったら
2日再販で3日には売り切れ
7日再販だそう
わざわざは買いに行かないだろうから
もう食べれないな…と諦め
あんとカスタード2つも食べちゃった😅😅







午後から「飛んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」
それなりに混んでました。
お隣との間にパーティションがあるので
ひとりの世界にどっぷり浸って観れる席
2作観るなら電車でここまで来て観たい






前回同様 皆さま結構真剣に観てたような
そんな私も心で突っ込み入れながら
静かに観てたような…
絶妙なディスりにその土地土地の個性や風潮も見事に描いてて
よく住んでみないと分からない事ってあるじゃないですか?
それがそやそやって😂🤣

私の住んだことのない土地もやってほしいな…って
早くも続編観たい気分です。




「ゴジラ-1.0」は後日 旦那さんと
MX4Dで観ました。
普通ので観てたら、このシーンはどんな体感できるんだろうと思いながら観てたので楽しみでした。
ただ、妄想しすぎて
酔ったらどうしよう💦💦とか
あのシーン耐えらるかな?とか
考え過ぎた😅😅
アトラクションじゃないんだから😂

(エチケット袋持参したのに、荷物は下に置けないからロッカーへ、袋もカバンの中に入れたまま😅😅
持っていった意味ない😅😅)


全然大丈夫でしたよ🙆‍♀️
めちゃ楽しめました‼️
これ何回も観たくなるの分かります。





ゴジラはMX4Dがよりゴジラ感を味わえます🖤

旦那さんは初回でしたのでよりドキドキしながら
体感したみたい、少し興奮気味
大満足!!!ですって



彼の方は何回観るんだろう


4DX Screenもあるらしい3画面
迫力あるだろうな



ゴジラ・ストアにも行き
ゴジラ満喫してきました🖤