NATO または OTAN

北大西洋条約機構のこと

ですけど

 

NATOは

North atlantic treaty organization

 

OTANは

Organizacion del tratado del atlantico 

norte (西語での略ですけどね!)

 

機体の上に円盤(レーダー?)を載せた

飛行機、おそらくAWACSというヤツだと

思うんですけど、その飛行機にNATO所有

ものがあるらしく、その機体には

『NATO』『OTAN』と併記されてる写真を

つい最近ネットで見たことがあるんです

けどね~~~

 

前にも書きましたけど、自民党所属で

米語の達人であられる青山繁晴大先生

が『NATO』を発音すると『ナットウ(納豆)』

になるらしいですかね~~~~~~~

青繁大先生の前では、きちんとその様

に発音してやりましょうね、特に信者

諸君は。

 

それでは皆さん、また次回お会いしま

しょう、~~~さようなら(NATOネタは

これでお終い!)

 


何分までだったら待ち合わせで待てる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

AWACS=Airborne warning
and control systemの略
のようです。
このAWACS、西語では
Alerta temprana y cotrol
aerotransportado
とWIKIには出てました(略は
分からん)
『早期警戒管制機』
日本語ではそういう名称に
なるようですけど。
これについても青山繁晴
大先生にはいずれ米語で
正しく発音してもらいましょ
うね(英和屑とか、何故か
最後は濁音になるとか~~)