サタンオオカブトをお迎えしました。



我が家では順調にサタンオオカブトが羽化してきてくれています


以前に羽化報告しました第3号もだいぶ固まってきました👌サイズも100mmに届きそうで大満足😆✨


しかしながら7頭の幼虫飼育でしたが、今のところオスばかり💦現在1頭はサナギ、2頭は幼虫です😅


その2幼虫も片方はっぽいかもですがなんせ私の♂♀判定は怪しいもんです🧐



そんな事をTwitterで呟くとフォロワーさんでありますtakeakkunさんから「良ければサタンのをお譲りしますよ〜」と嬉しいお声掛けを頂きました嬉しすぎます🥹


なのかなのかわからない幼虫の羽化まで待つのもアレなので、厚かましくもお言葉に甘えさせて頂いてtakeakkun産サタンのちゃんを我が家に無事お迎えする事が出来ました🎶🤭



丁寧な二重梱包で暑さ対策も万全!👌


早速開封して生存確認したところ元気に出て来てくれました♪っていうか元気過ぎて たちまち指にしがみ付かれ、ツメと脚のトゲが突き刺さり流血事故🩸


takeakkunさんこの度は誠にありがとうございました🙇🏻ここからしっかりと繋げていきたいと思います😊👍



♀ちゃんは頭も背中もザラザラでお尻の毛がモフモフしてます🤭




ウチの♂第3号✨


届きましたちゃんは4月5日の羽化という事ですので、ウチで羽化した番のイケメン第3号と羽化時期も同じくらいですのでペアリングさせて卵を取りたいですそしてめざすは110mmですね🤭頑張りますよ〜💪


それではまた🤚