週2ららぽ | 心のブログ

心のブログ

主婦の日記

8月1日(火)
図書館の絵本読み聞かせでした。

8月2日(水)
隣の保育園のプール開放に
7月中は一度も行けていなかったから
行くのを楽しみにしていたのですが
娘、鼻水が出はじめたので大事をとって
プールに行くのはやめておきました。
とても元気なのでお弁当を持ってお出掛けバス
{5893CD1D-2EB3-4955-A531-6061C7B8FFEF}
ららぽーとに行って室内の遊び場や、
外の広場で遊んできました。
午後はカートでお昼寝したからお買い物も満喫できました。
{B0CA7D69-7482-4740-B774-712207DD5DC2}



8月3日(木)
児童館で開催されていたママヨガに参加。
骨盤の歪みを改善するようなヨガでした。
キツかったけど終わったら気持ちよかった。

昨日買ったマニキュア塗ってみた。
シンプルで控え目過ぎるかな!?
{5DE7A42D-8B87-442D-82F2-CDA6ED93A085}



8月4日(金)
予定がなくて、またまた娘とららぽーとへバス
お弁当持参。
{0D2C4EC1-3E12-4038-85BA-D0FA0AB6AD64}
家電屋さんのおもちゃ売り場の
キッズスペースが玩具も遊具も絵本もあり
沢山楽しく遊べました。
{00B8559E-D838-4FD8-BBC6-7C5DF7E115DD}



8月5日(土)
主人は資格の学校の日でした。
私は娘と保育園のプール遊びに行きました。
去年主人が娘と参加して以来、
一年ぶりに行くプール遊びでした。
大人しく静かにお水用の玩具で遊ぶ感じ。

夕方からは家族でお祭り三昧でした。
まずは近所の小学校の盆踊り。
次は町内の盆踊り。
盆踊りの前座でキッズダンスパフォーマンスが披露されて、
意外と娘がノリノリで釘付けで見ていました。
ダンス好きなのかな。

そして帰宅後は夕飯を食べながら
淀川の花火大会を見ました打ち上げ花火
{3B92E2B3-52EC-4C2A-BD93-FDDC18CF6170}



8月6日(日)
最近娘が好んで食べる無花果。
無花果きな粉ヨーグルトにしました。
{08305125-FE2D-4DDB-99C3-23928BDEE4E1}

主人が買ってきてくれた和菓子お団子お茶
{F0820136-F5D3-4B5F-A200-BCA8B88066AE}