危険な暑さの関東地方ガーン


それでも生活は続く…!!


夏休みも続く…!!

 

少しでも楽しく過ごしたいですねイエローハーツ

 

 

今日は

子育てが楽になるために必要な関わり方

をお伝えしていきたいと思いますラブラブ




子育てを楽にするために必要なことは


子どもの気持ちを受容すること


ですスター



人は赤ちゃんの頃、

自分1人での力では生きていけないことを

本能的に知っていますむらさき音符


だから、

目の前にいる人、

例えばママに

助けを求めます


生きるために

泣きます大泣き

お腹がすいたよー

おしっこが出たよー

だっこしてほしいよー


という具合に、

要求があるたびに知らせてきます



この時、

ママがその要求を受け止めて

答えてくれるとわかると、

ママに絶対的な信頼を寄せますびっくりマーク



「この人は信用できる」

と思うようになります。



そうすると、

子どもはその人に従おうとするんです。



これは生存本能。


生きるために、

信頼できる人に従う



ちょっと怖く聞こえるかもしれません。



でも、親子であっても

良い信頼関係を築くことは

大切なことです。



子育ては大変えーん

楽になるなんて、うそ!!

って思いますよね。



でも、信頼関係がきすけていれば、

できていないときよりも

ずーっとラクになりますニコニコラブラブラブラブ



赤ちゃん時代からやり直さなくても

信頼関係は築けます音符



それには何が必要か??

それは…

受容ですびっくりマーク



お子さんは、

自分が守られている

愛されている

ということを確認して、

安心したいのです。



お子さんが満足して、

安心できる関わり方をしていれば、

ママの目を引くために

つい叱りたくなるようなことをして、

大人の関心を引くようなことを

させなくて済みますびっくりマーク




具体的に大人ができる、

受容的な関わり5つを挙げてみますニコニコぽってりフラワー





①共感する

②話を聞いてあげる

③そのままのお子さんを認める

④大人からの積極的な関わり

⑤言葉で愛情を伝える


①共感するとは?


子どもの抱いた気持ちに

共感してあげることです。


星何かがうまくできたら

→「嬉しいねー」


星転んで泣いたら

→「痛かったねー」


星何かに驚いたら

→「びっくりしたねー」


星うまくいかなかった時は

→「悲しいね」



などなど、

ただ、その子の気持ちに寄り添います。


ネガティブな感情を抱いていても

褒める時と同じ。

気持ちに寄り添い、

認めてあげます。

それだけでお子さんは安心します。



例えば

我が家での出来事


長男と次男は年子です。


おもちゃやお菓子、

ちょっとした持ち物、

何かをするときの順番など

いろんなことで

日常的に喧嘩をしていました。


ある時、

長男が引っ越してしまうお友達から

お菓子をいただき、

それをとても大切にしまっていました。



それを次男が見ていて

こっそり食べてしまいました。



後々、

お菓子を食べられたことに気づいた長男は

激怒ムキー



次男をせめました。

でも、飄々とそれを交わす次男。


その態度に腹を立て、

長男は次男に手を出しそうになりました



その時、

私が


「お菓子を食べられちゃって、

 悲しかったよね。

 あんな態度を取られたら、悔しいよね」


って、気持ちを伝えてあげると、

長男はわんわん泣きました。



一瞬にして、感情が溢れ、

「あれは他のお菓子と違って、

 大切だったんだ!」

「絶対に他の人に食べてほしくなかった、」


と言いました。



次男にも

「お兄ちゃんのことが羨ましかったんだよね」



と共感して、

気持ちを伝えると、


次男は黙ったままでしたが、

頷いて、

「ごめんね」

と自分から兄に謝りました。



ダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンドダイヤモンド


こんなふうに、

子どもは気持ちに共感してもらえると

安心して、

つい叱ってしまいたくなるような行動が

自分の望ましい行動なのかどうか、

考え、判断していきます。



子どもにはその力があるのです。



でも、

これを


「お兄ちゃんなんだから我慢して!」


とか、


「なんで勝手に食べちゃうの??

 お兄ちゃんのでしょ!!」


などと伝えていたら、


"自分の気持ちはわかってもらえないんだ、"


と思うでしょう。


すると、

反発して、関係はより悪化すると思います。


結局、

この出来事からはネガティブなことしか

生まれないことになってしまいます。



より良い信頼関係を作るには、

共感することが大切ですね。

私自身も、一番心がけていることです。



夏休みは子どもと関わる時間が長くなります。


少しでも良い関係を築いて、

親子…そして、きょうだいが、

楽しい時間を過ごせますようにおすましペガサスふんわり風船ハート



続きはまたリボン

ありがとうございましたニコニコ



気持ちに共感して伝える⇩

参考にしてみてください


ニコハートニコハートニコ

 

 

子どもが

自分やお友だちの気持ちを

大切にできるようになるには

ネガティブな感情を否定しないこと

です

 

ママがネガティブな感情を否定せず

うまく出すことができれば

お子さんも

うまくできるようになっていきますイエローハート

 

ママも子育てを通して

成長することってたくさんありますねピンクハート

どんどんステキになっていく私たち爆笑キラキラ

 

わーい爆  笑ラブラブ

 

 

白ワインピンクマカロン白ワインピンクマカロン白ワイン

 

 

 ママが自分らしくいよう

 

まずはママが自分を受け入れて、認めていくこと。

それがママとお子さんの幸せの一歩です。

 

モヤモヤした気持ち、

悩んだいること、苦しいこと、

ありませんか?

気楽におはなししてみませんか

 

 

お話をしっかりお聞きした上で、

将来どうありたいか、

そのために今どうあるべきなのか、

どのような課題があるのか、

あなたの目標に向けて、

寄り添いながら支援させていただきます

 

うまく言葉にならなくても大丈夫です

お気軽にお話ししてくださいねニコニコラブラブ

 

電球まずはメールで聞いてみたい、

ということでも大丈夫です

→DMやInstagramのメッセージ機能から受け付けています✨

 

 

インスタはこちら

 

コーヒー青山カウンセリングルーム

 

 

東京近郊であれば対面も可能です星

zoomカウンセリングもお受けできます音符

お気軽に。

いつでもお待ちしています🌸