磨崖仏(まがいぶつ)
[いぼ神さん]


母のリクエストで
ゴー🚗

何度かその周辺はとおるのに
知らなかった!とのこと

大きな川にある細い道
進むと
すこしスペースのある場所があるので
そちらにとめて


この日もとてつもなく暑かった💦



觜崎屏風岩
壁に彫られています

この先
右手にお姿がみえてきます


お!なるほど
すごいね

なんでも
紀年名のある県下最古

南北朝時代の
優れた磨崖仏さまのようです

昔からいぼ神さんと
呼ばれてるそう

この日

おかわいそうに
お顔は伸びた草で隠れていました

草がないときは



🙏


揖保川では

鮎釣りかな?
されてる姿も


お参りだけして後にしました

磨崖仏の真下のちいさな
流れる川の水



その水をいぼに塗ると
いつのまにやら消えてしまう?

という言い伝えがあるとのこと

いぼ神さんと呼ばれるのは
そんな理由があったのですね(^o^)




すこし早いけど

お昼をいただきにいきました


お昼のあと

そのあと、破磐神社へいきました