私の母の実家は、なかなかの田舎です。過疎化が激しく空き家、空き地も多いかな。祖母の大きな家がそこにあり、祖父母亡き後は、今のところ空き家です。
私はあの家が大好きで、祖父母との思い出がいっぱいあります。広くて庭も広くて、前が畑です。
娘もお盆期間滞在したのですが、ゴロゴロ転がれてすごく幸せそうでした。
小学校は、統廃合を繰り返し、バスで遠くまで通うらしいです。
学年3、4人だとか。もちろん複合学級。
今の家だと、娘が通う予定の小学校まで、車が多い道を通り、1kmくらいです。人数が多いし大変そうです。今の家は駅が近いけど、庭もないし。
私の職場も遠いし帰りも遅いし、いっそ、夫をしばらく単身赴任にして、田舎に移住したらお金がかからないかなあ、と思ったり、車が下手だから、あの家から仕事に行くのはきついかなあと思ったり。まあ、仕事があるのかもわかりませんが。
私の元同僚で、岡山で桃農家に転職したら、めちゃくちゃ忙しいけど、子供たちと過ごせて良くなった!と言ってる人がいます。私も農業をしてみたいけど、甘くはないよなーとずっと思っています。
うちの田舎は最近、動物がいっぱい出て、畑を荒らすらしく、なかなか畑仕事ができないらしいので、現実的ではないのかもしれないけど、夫は週末田舎に来て農家をするのに魅力を感じているみたいです。
私たちが使わないと、荒地になってしまう恐れもあります。💦実際、貸したけど、祖母が高齢だったからお金を払わない人もいたみたいだし、周りには荒れ果てた土地がいっぱいあります。
かと言って、今の便利な生活を手放せるのか、両親も年をとってくるから、せっかく近くに住んだのに?とか色々考えてます。
母は、無理でしょう、と笑っていますが、ちょっと魅力的ではあり、考えますねー。
岡山は、農業が軌道に乗るまで、しばらく月給を支援してくれる制度があるみたいです。羨ましい。
他の県もやったら、農業に魅力を感じる若い人も、結構いるんじゃないのかなー。
色々考えてますが、結局結論が出ず、ダラダラ時間だけたっていきます。