こんばんは。福猫です^^


今日は丸一日かけて「上級救命」の講習を受けて来ましたウインク


20代の時に何度か普通救命講習を受けていて7年前に上級救命講習を受けました。


その時も有意義かつとても勉強になったため、また受ける事にしました照れ


前回受けた時と内容はさほど変わっていなかったんですが、止血法が少し変わっていました。


止血法とは、ケガによる外傷などで出血があった場合の処置方法です。


以前は、出血している部分より上(心臓に近い箇所)をヒモやタオルで強く結び止血していましたが、それをすると末端に血液が届かず壊死につながるそうです。


だから今は、出血している患部を清潔なタオルやガーゼを当てて強く圧迫し続ける事が止血法として推奨しているとの事でした。


人命に関わる事態に遭遇した場合、いかに救急車が到着するまでの間にするべき事が出来ているかが、その方の今後の人生を大きく左右する重要な事かを再認識しました。


そして、私自身は、ないことを祈る万が一の時に「勇気」を持って行動に移せるように勉強して来ました。


そして、救命方法は数年に一度くらいのペースで改訂されているそうで、定期的に受講することをすすめられました。


私の場合、家族に高齢の母がいるので、万が一何か合っても何か出来るように。


小さなお子さんがいる方にも勉強になる応急処置もありました。


東日本大震災や石川県の地震などで一度にたくさんの方々が被災された時の応急処置や搬送方法とかも教えてくれるので、少しでも興味のある方は一度でもいいので受講する事をおすすめします。


私は市の講習案内を見て受講しました。


居住地によって募集案内が違うので調べてみて下さいね照れ