こんにちはニコニコ


5月8日水曜日にじいろカフェ開催報告です


新学年になってからの子どもさんたちの近況のお話が多かったかな音符


通信制高校に入学されバス通学の練習を経て

自力で通ってるウインク!!


クラスが変わって教室でみんなと給食を食べてるんだよ

(別室でママが行かなくていいになってるー)


中学の制服を買わない!って言ってたけど

実は制服で通ってて

体操服も本人が買って欲しい!!ココなら(支援級なら安心して)着替えられると言ってきた


ふれあい教室に9〜15時まで週の半分くらい行き始めた


(本人が勉強の遅れを取り戻そうと)塾に行き始めて

全日制高校に行くのが目標になってる


とか新しい環境をキッカケに

変わろうとしてる子どもたちニコニコ


もちろん まだ動き出すパワー充電中の子どもたちの話もありました


母たちの学校とのやり取りなど…


さくらんぼ母ちゃんは息子と高3で初めて一緒に面談に参加してみたよ

通信制高校(S高)の息子の担任みたいな人(メンター)にzoom面談に参加させてもらって

頻回な面談がシンドイ事!

いろんなメンターが関わることがシンドイこと!

を伝え対応していただけるようです




さて次回は6月5日水曜日開催です

10〜12時に大塚公民館の和室にて

時間中出入り自由でやってます音符

覗いてみてくださいね