12月 | ココカラハートクリニックのブログ

ココカラハートクリニックのブログ

ブログの説明を入力します。

早いもので12月ですね。

もう1年も終わりです。

何か年々一年のスピードが速くなってきているように感じます。

誰かが言ってましたけど、10歳の頃の1年(1/10)と40歳の1年(1/40)では、

1/10(0.1)>1/40(0.025)

で、数字的にも40歳の1年の方が短いみたいです。

無理やりですが、妙に納得してしまいます(笑)

そうすると、100歳の方の1年は、きっとあっという間なんでしょうね。


こん**は、伊藤です。

*********************

12月は師走です。

12月は1年の終わりで、みな忙しく、師匠も趨走(すうそう)する(ちょこちょこ走ること)ことから、「師趨(しすう)」となり、これが師走になったとする説が一般的みたいですが、

十二月に僧侶を迎えてお経を読んでもらう風習があったことから、法師がはせ走る「師馳月(しはせづき)」が略されたという説もあるみたいです。

まただんだんと日が短くなってきて、12月22日頃には冬至がやってきますね。

知っての通り、冬至は日射しが最も弱く、一年で昼間の時間が最も短い日です。


北半球にある日本では、冬至の日は太陽が最も斜めに照らす日であり、昼間が最も短いため太陽が最も弱い日です。

しかし、「陰極まれば陽萌す」のが陰陽五行の原理で、冬至の日を境に太陽は次第に光を増し、昼間の時間も長くなってきます。

したがって、冬至は太陽の復活を意味する日であり、
古来、中国では「一陽来復」の日と位置づけられ、
この日は仕事を休み、赤豆の粥を作ったり、酒宴を催したりして、万物のよみがえりを祝ってきました。

「一陽来復」「悪いことが続いた後に、幸運に向かうこと」

という意味もあり、縁起のよい言葉ともされているので、この言葉を自分にもしっかりと噛みしめたいと思います。

{895C1225-9961-44EB-B39F-6B3B52531B43:01}



最近はこの季節の言葉を勉強して、このブログにアップして、
そして書にも書くようにしているため、改めて日本の四季、季節を感じるようになりました。
{5107D8A2-0777-40C5-A479-DBF17CC8A563:01}



********************


寒さもましてきており少しずつ冬らしくなってきました。

今年は暖冬のせいか、昼間はまだ暖かい日もありますが、寒暖の差も激しいため、体調を崩される方が多くなってきています。

さらに忘年会などの宴会が増えてくる季節です。

体調管理にはくれぐれもお気を付け下さい。


伊藤 義浩