保育園ママの荷物は重い。

お着替えは1セット+α(×二人分)だし、給食とおやつのときに使うエプロンや、おむつ、お便り帳が毎日。

最近はプール(or 沐浴)セットも追加されている。

仕事用の自分のバックには、システム手帳やお水などが入って、これだけでも重い。

 

我が家は、いつも夫も一緒に家を出るので、子供と大人が1:1

そして、強力サポーターのAirbuggyが重い荷物を持ってくれる。

(時々はちぃち君だけじゃなく、にぃに君も乗せて働いてくれる!!)

 

 

でも。

雨の日は基本的にエルゴで抱っこになる。

そのうえ今日は夫が仕事で早く家を出てしまった。

だから、まずちぃち君(約8キロ)が私の上半身にのしかかり、

左手には重い荷物(推定荷重3キロ)を持ち、右手には傘を持つことになる。

そして、にぃに君が手をつなぎたがれば、傘も左手に持ち替えて、右手を空けなくてはならない。

(この時点で、私の左腕内側は、荷物が食い込んで蚯蚓腫れのような状態に。。)

過去の経験からそんなふうに想像して、今朝の私は憂鬱だった。

 

 

 

そんな中、Tシャツを着ないでいるにぃに君。

「早く着て、保育園行くよ~!!」と声をかけると、泣き出した。

何度か声をかけても泣くばかりなので、だんだん声のトーンがきつくなる。

そして、

「どうしてほしいの?泣いてるだけじゃわからないでしょ!?」

「もういい!知らない!!!」

 

早く家を出たいと思っているのに、泣かせると余計に遅くなる。

泣く子にイライラ。

ちょっと冷静になろうと、別の部屋やトイレに行こうとしてみるも、泣きわめきながらついてくる。

あ~、うるさい!!

 

今朝は結局、いつもより時間近く遅く登園することになってしまった。

 

子供を叱るっていうより、完全に自分の感情をぶつけて、八つ当たりしているようだ。

反省。

こんなとき、素敵ママなら、どうするのかな??

保育園の前の道はなかなかタクシーが通れないので、タクシーで優雅に登園するのは無理。

「もっと早起きさせて、余裕を持って準備させる」のがベストだと分かっているが、

十分早い時間に起きたのはけど、ぐずりだすのは家を出ようとする直前だというケースもあるので、

ここでは「ふつうに準備できれば、時間的には全然問題ない」くらいの時間で起こしたときに、どう対応したら良いかを想定しておきたい。

 

     仕事に遅れる覚悟をして、子供を送って行ってから、荷物を持っていく

往復することになるけど、身体の負担が減るのでストレス軽減!?)

     保育園を休ませて、自分も休む。

 

ん~、こんなアイディアしかでてこない。

誰か解決策があれば、教えてくださいあせるあせるあせる