初の大腸内視鏡検査。
なんといっても、
大腸洗浄液モビプレップを
飲みほすのに苦労しました。
2リットルという水量より、
味が不味すぎて。
少し飲んだら、
お茶をガブガブ流し込んで
リセットしていました。
モブプロップは梅干飴みたいなフレーバー。
1リット飲んだハーフポイント当たりから、
一口飲む度にオエっとなりました
ポカリスエットみたいな味に
改良できないのだろうか?
あと、鎮静剤は打つことにしました。
自分の大腸の中を見てみたい好奇心。
あるにはあったのですが、
胃カメラで苦しんだ経験があり、
寝ている間に検査してもらうことに
◆14:30 クリニック到着
●受付に問診票提出
透明になったベンの写真を看護師にみせてオッケーをもらう。
●着替え
髪パンツとワンピースみたいな検査着。
※金属類は外す。ブラも金属なしならそのままでオッケー。ブラトップ推奨♪
●鎮痛剤を使うので注射針を刺される。
●時間まで個室でまったり。
15:20 検査開始
鎮静剤を打ってからすぐに記憶なし。
途中まんどか腸内の映像がカメラに映っているのが見えたような、うろ覚え。
15:40 検査終了
ふっと目覚めた。
ややフラつきながら歩いて個室へ。
横隔膜あたりがめちゃ痛い。
えぐられたような感覚。
お尻の穴は痛くない。
しばらくすると、
腸の中でガスがぽこぽこ動いている感覚が。
下っ腹を押すと痛い。
検査で大腸が引っ張られたからなのか。
40分ほどすると
違和感と痛みが和らいできました。
16:49 会計→帰宅
トータル約2時間半かかりました!
詳しい結果は後日の診察で。
検査では特にポリープもなく問題なさそうと聞いてまずは一安心♪
さっきからお腹グーグー鳴っています。
晩ごはんが楽しみ
胃腸系の検査
とにかくげっそりします。