コロナ感染で一番恐れていた、

味覚障害・嗅覚障害がでました…ゲッソリ

 

発症5日目・現在の体調

相変わらず熱のない風邪症状が継続。

 

悪寒はなくなりましたが、

相変わらず体がだるいです。

動くとちょっとフラフラする感覚。

 

喉は奇跡的に全然痛くなくなりました!

 

これで、一安心と思いきや、

発症5日目にして、

味覚障害・嗅覚障害が出ました絶望

 

 

体にシュッてする

フレグランスの香りが無臭だったんです!

もちろん食べ物やその他の匂いもしません。

 

昨日までは鼻が詰まっていても

香りは感じました。

 

味やにおいを感じなくなる人、

従来株では50%

オミクロン株では5%だそうです。

 

私が罹ってるのは、オミクロン株のはず。

個人差なんでしょうね。

 

 

食事の味はにぶいながらしますが、

風邪で口がまずい時の感じに似ています。

 

薄味は味がしません。

バナナとか醤油とか、

わりと濃い目の味しか感じません。

 

嗅覚障害は嗅粘膜の炎症が原因。

味覚障害のメカニズムは未解明

 

味覚は正常だけど、嗅覚障害の影響で

味を感じにくくなっている可能性

があるそうです。

 

 

味覚や嗅覚が戻るまで数ヶ月かかったり、

後遺症として残ることもあるらしいですゲッソリ

 

食べることが好きで、

根っからの匂いフェチなので、

その2大要素をもぎ取られたようで。

 

当たり前のように、

感じていたことができなくなるって

悲しすぎます泣き笑い

 

でも、あの激痛だった喉も

数日で自然治癒したことだし。

 

きっと、味もにおいも、

戻って来るはずと信じてお願い

 

1日2回、4種類のにおいを

15秒嗅ぐトレーニング毎日続ける

効果があるみたいなので、

早速トライしてみますニコニコ

 

発症からの経過

・8/13(土) 濃厚接触者に。抗原検査「陰性」。

・8/14(日) 無症状。

・8/15(月) 症状あり(微熱、関節痛)

8/16(火) 発症0日目:最高39度の発熱。関節痛。でも抗原検査「陰性」。

8/17(水) 発症1日目:最高38度台の発熱。関節痛。喉の痛みチーン

8/18(木) 発症2日目:発熱38度台。関節痛。喉の痛み。抗原検査「陽性」。自主療養申請。

8/19(金) 発症3日目:平熱。風邪症状(悪寒、鼻水、咳、痰、関節痛)。喉の痛みピーク。

8/20(土) 発症4日目:平熱。風邪症状(悪寒、鼻水、咳、痰、関節痛)。くしゃみがとまらない。

8/21(日) 発症5日目:平熱。風邪症状(鼻詰まり、だるさ)。味覚障害(薄味がわからない)・嗅覚障害(無臭)。絶望←イマココ