こんにちは。 ここいろ keikoです。
昨日は雨の中 イージュさん主催のイベントに多くの方がお越しくださりました。
ありがとうございます。
私のカウンセリングを受けていただいたり
ポマンダーを購入してくださった方々・・・
本当にありがとうございます。
で、昨日は私個人にも色々ありました。
隣のブースになった方と偶然
共通の知人がいて・・・盛り上がりました。
っていうか本当に嬉しかった。
その共通の知人っていうのが数名なのですが
とーっても尊敬している方から
私のトラウマ・・・・のような方まで・・・・。
話ていたら。。。そのブロックが解除されたような気持ちになりまして・・・。
本当に有難かったし
やっぱり「話す力」って凄いですね。
そのトラウマの事件が起きた時は親友や
その状況を理解してくれる友人などに話を聴いてもらい
気持ちは落ち着いて・・・でも封印するような形で決着を付けたような気がします。
一定期間が過ぎていたことで
自分の感情を切り離して客観的に事実だけを見つめることが出来たのだと思います。
この客観的に見るって大切なこと
渦中にいれば自分の感情が勝ってしまうし
相手を見る目も「自分から見える相手」として見てしまいますから。。。
純粋にその人の言っていることを理解する目も曇ってしまう。
人間だから いつも冷静でいられる訳でもなく
感情的になっていいし、その感情が流れていくならそれでいい。
でもその感情がこころの片隅に硬くこびり付いているなら
振り返ってその感情を手放すことが必要だと改めて感じました。
私の感情は「恐れ」「不安」でしょうか。。。
不思議ですが、相手の方も同じ感情を持っているような気がしてなりません。。。