自由な発想で作っていい | 色と香りで豊かな人生を☆

色と香りで豊かな人生を☆

横浜市青葉区あざみ野の「ここいろ」keikoです。
オーラソーマ、声診断、アロマ等
色と香りの力を借りて「あなたらしく豊かな人生をクリエイトしていく」方法をご提案しています。
毎日を笑顔で過ごすコツ教えます。

ご訪問をいただきありがとうございます


『あざみ野のオーラソーマサロンここいろkeikoです



お手軽に『消臭スプレー』

これがアロマのいいところ


家に精油、スプレーボトル、エタノール、精製水があれば多くのことに対応できる!


気分を上げるルームスプレーを作ったり

虫除けスプレーを作ったり

筋肉疲労回復スプレー作ったり

消臭スプレー作ったり


アロマインストラクターの講座を受講した時に

最終のクラフト作りがこのスプレーでした。


「お手軽に作れるのに何故最後???」

だったのですがそれだけ奥が深いってことなんですよ。


どの精油を使ってどんな目的のスプレーを作るのか

それは作り手の自由な発想で生まれる!


話がそれましたが・・・


服に匂いが付いてしまったので

お手製の消臭スプレーを


無水エタノールに精油を入れて精製水を入れれば完成です。


今回はペパーミントとレモングラスの精油を使ってみました。


{9D1DDF01-7430-4B72-9B35-9EEDA8B9FD77:01}


にはユーカリ、サイプレス、パイン、ベンゾイン、パチュリ、ラベンダーなどもお勧めです。

ラベンダーは本当に用途が多い精油です。


水分が服から早く蒸発するように

無水エタノール(私は4割くらいにしています)を多めで作ります。


居酒屋臭からアロマの香りに変わりました。


素材によっては服を傷めてしまう恐れもありますので見えないところで試してからご使用ください。


夫のスーツもさりげなく・・・



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚




■春本番!軽やかに過ごす為にコンサルテーションを。。。




 4月のスケジュール


 メニューに関する詳細

 

 ご予約のご案内



ご予約フォーム



『オーラソーマサロンここいろ』

後東 けいこ(Keiko Goto)

cocoirogo@yahoo.co.jp


ホームページ