アロマの香らせかたは | 色と香りで豊かな人生を☆

色と香りで豊かな人生を☆

横浜市青葉区あざみ野の「ここいろ」keikoです。
オーラソーマ、声診断、アロマ等
色と香りの力を借りて「あなたらしく豊かな人生をクリエイトしていく」方法をご提案しています。
毎日を笑顔で過ごすコツ教えます。

ご訪問をいただきありがとうございます


『あざみ野のオーラソーマサロンここいろkeikoです


最近友人に


「アロマは何を使って香らせているの?

何を買うのがお勧めなの?」


と質問されました。


私は家ではアロマライトでアロマを焚いています。


お手軽なんですよあげ


種類も豊富で価格も色々ありますから

お気に入りのライトを見つけて購入するのがいいと思います。


器具がなくてもティッシュに垂らせばアロマは楽しめます。


私はラベンダーの精油を一本をティッシュに垂らして枕元に置くことからアロマ生活をスタートさせていますキラキラ


今は夜もライトでアロマを焚いて寝ています。


ライトが間接照明になるので一石二鳥なんですよ。



ただ・・・お皿は汚れます!!


水を張って、そこに精油を垂らすので。。。

精油は水に溶けないので仕方ない苦笑


やっぱり無水エタノールで拭き取るのか一番です。


精油は無水エタノールにはよく溶けますにこ


今朝のブレンドのようにオレンジの精油を使った時には

精油に色が付いているので使った後は拭き取りたいですね。

(毎回拭くのが理想です汗

面倒くさくて数回はそのまま使ってしまうことが多い私・・・えへへ…


水でお皿を洗うより

無水エタノールでサッと拭き取るのがお手軽です。


無水エタノールはドラックストアで購入できますキラキラ



{02F44513-016D-4FD0-8374-5A5D40B1210E:01}



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚




■春本番!軽やかに過ごす為にコンサルテーションを。。。




 4月のスケジュール


 メニューに関する詳細

 

 ご予約のご案内



ご予約フォーム



『オーラソーマサロンここいろ』

後東 けいこ(Keiko Goto)

cocoirogo@yahoo.co.jp


ホームページ