が、近づいてる。
私の心の。
娘の癇癪がひどい。
対応しきれない。
前からだったけど今月に入ってからさらに。
登園全力で嫌がる。
迎えに行ったら園庭で遊んで、帰るのを拒否。
療育のおもちゃでまだ遊びたくて車に乗せるまで約1時間。
祖父母家から帰りたくなくて激しく抵抗。
車内は、息子も泣き出し地獄絵図ですよ。
ママーあっちー!(あっち行って)
ママーバイバイー!(ママとバイバイする)
あたしだってこんな子もう嫌だよ
今すぐ車からほり出したいよ
実家に置いて帰りたいよ
でも親だから
母親だから
でもその前に人間だから
一瞬、どこか預かってくれる施設ないかな
とか考えてしまった。
気持ちの切り替えがうまくできずに苦しんでる我が子。
寄り添って、冷静に落ち着かせますけどね。
それをずっと、毎回毎回一人で…できます?
MAXレベルの癇癪が容赦なく続く中。
泣き顔見て、あぁ嫌だなと思ってしまう。
暴言が止まらない。
手が出る頻度も上がった。
このままどんどん私は嫌われてく。
だけど育てていかないといけない。
産んだのは私。
癇癪おさめないと!
こうしないと!させないと!
なんてしようとしてるのがそもそもの間違いか。
子供と言えど自分とは別人格。
思い通りになんてならない。
ましてや発達障害だから余計にややこしい、難しい。
ある意味ネグレクトに近い精神でいった方が今よりいいのかもしれない。
偏食?
いーのいーの!食べれるもの食べておけば!
夜更かし?
いーのいーの!眠くなったら寝たら!
テレビ?
大人しくしてるならじゃんじゃん見せとこ~
アトピー?
気のすむまでかかせておけばいいじゃん!
傷できても痛いの本人。
癇癪?
おさまるまでほっとけー
でも園に行ってもらわないと、困るんだよな。