東京都内の国立新美術館で開催中の展覧会へ行ってきました。

 

 

    

「ルーヴル美術館展」

愛を描く

 

 

テーマは「愛」

 

ルーヴル美術館所蔵の73点の作品が集結。

展示数は、他の美術展に比べると少なめに感じましたが、古代神話からロマン主義まで、約3世紀にわたる愛の表現?を楽しめる展覧会でした。


「愛飛び出すハート」という概念をテーマにした美術展は、珍しいのでは?
 

 

「愛」といっても、ピュアでハッピーな恋愛だけではなく、親子の愛、慈しみの愛、一方的な求愛、誘惑の愛、苦悩の愛、傷つく愛など。


愛の始まる瞬間や愛の結末も、さまざまに描かれていました。

 

「愛」って、形はないけど表現できるものなんですね…。

 

ただ、その解釈は、受け止める側に委ねられるもの?

 

アモルの最初のキスを受けるプシュケ

(フランソワ・ジェラール)

 

写真撮影可作品

 

アポロンとキュパリッソス

(クロード=マリー・デュビュッフ

 

写真撮影可作品

 

予約制(入場制限)ですが、少し混んでいるな、、、

と感じました。あんぐり

 

私は、解説を読まないと神話や宗教画の「愛」を読み解けないので、ちょっと大変でした。

 

外人さんも多かったです。

さすが、ルーヴル!

 

「愛」がテーマなので、あれこれ語りながら鑑賞するカップルも多かったな。ハート

 

メインテーマは、

「ルーヴルには愛がある。」

 

 

 

ロゴデザインを見て、なるほど!


「ルーヴルには愛がある。」とは、

LO」には「LOVE」が入っているってことね!

 

そして、

テーマカラーは、

「フレンチ・ローズ」

(ピンク)

 

ブーシェやフラゴナール、ヴァトーといった、男女の愛を描いたロココ時代を代表する画家の作品は、本展覧会でも注目作品です。

3人も多用したうっとりピンクは、優美で甘美なイメージにピッタリなロココカラー!

フラゴナールの名を冠したピンクは、フランスの色名にもなっています。

 

フラゴナール・ピンク

 

*色再現は、「色の知識」掲載の値参照

 

新装版 色の知識

 

外は、桜ピンクとつつじピンクでした。

 

 


 

東京六本木の国立新美術館にて、
6月12日(月)まで開催。

その後、京都市京セラ美術館へ巡回
6月27日(火)~9月24日(日)

 

 

ラブレター講座のお知らせ

ファッションカラー講座

ファッションのお悩みは色使いで解消♪
『セルフカラーコーディネーター養成講座』オンライン
私が私のカラーコーディネーターになる!

 

まずは、体験ガイダンスへどうぞ。

 

<体験ガイダンス内容>

【第1部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニック Part1「マンネリ脱出法」

【第2部】
講座ガイダンス~配色テクニックを身につける方法~

【第3部】
ファッションのお悩みを解消する配色テクニックPart2「体型カバー法」

 

体験ガイダンス日程&申込みはこちら

 

講座プログラムはこちら↓

 

  インスタグラム Instagram

 

  ランキング 

カラーリストランキング

にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラー
にほんブログ村