こんにちは^^

 
艶心(ツヤゴコロ)カウンセラーの佳子(ヨシコ)です。




先月より勉強を始めた潜在意識アロマ

とっても面白いのです🎶


これまでも潜在意識の書き換えは
学んできたし、
実践もしてきました。


なのにまた出会ってしまった!?


私ったら、
なぜ同じような学びをしたくなっちゃうの!?
自分でも不思議でした。


でも、その理由が分かりましたよ。

香りの効果が絶大だからです!!


香りは本心をごまかせないのです。


自分では気付いていない心の内を
香りが教えてくれるのです。
(決して怖いことが暴かれる訳ではないのでご安心を )


やっぱり、
ごまかしがあると
書き換えがスムースではない。
本心知らなきゃなんですよ。


これまで私がやってきた方法は
今起きている現実の出来事から
潜在意識を読み解くことでした。


この方法も本質をついてはいるのですが、
自分の本心を知りたくないと思っていると、
出来事そのものをフラットに捉えられない。
ってことは、
ごまかせるってこと。


でも、アロマは
優しく教えてくれます。


自分にとって
心地よい香りを選ぶだけで。



そして、その香りは
その時必要なエネルギーを
100%無条件で与えてくれるんです。

しかも、たった0.2秒で。
すごいでしょ!


〜 * 〜 * 〜 * 〜* 〜 *


私たちには五感というものがありますが、
その中でも
匂いについては、
我慢できなくないですか?


見たくないものは目をつぶればよいし。
聞きたくないものは耳をふさげばよい。
味だって、まずけりゃ食べない。
触り心地のよくないものも触らなければよいのです。

でも、臭い匂いだけは、
その場を離れない限り避けられないですよ。

耐えるなんて無理!!
息 止めたら窒息死してしまう(@_@)


まあ匂いも慣れてはきますが、
不快度合いが他の感覚より直球です。


なぜそうなんでしょう。



実は、五感の中で嗅覚だけが
ダイレクトに伝わっちゃうんです。

生命維持活動に欠かせない本能や情動を司る大脳辺縁系に。


嗅覚は私たちが生きていく為に
かなり重要な感覚なんですね。


でもここのところ、
昔に比べ嗅覚が鈍感になっている人が増えている気がします。


アレルギー性鼻炎の人が増え、
しかも、低年齢からお年寄りまでと年齢層の厚みもでてきました。


アレルギーになってでも、
入ってくる情報を制限しないと
パンクしちゃうんですね。
きっと。


嗅覚に限らず、
五感そのものが鈍くなっていきそうです。



受け取り切れない程の情報量。
敏感だと
かなり生きづらい社会なんですよ。

だから
敏感な人は大変です >_<


でも、持って生まれた素晴らしい能力ですから、
鈍らせることなく、
是非、活かして生きていきたい。


それには、
自分軸が肝(キモ)!


振り回されない軸を持つこと。


自分軸 = 本質の自分で生きる!!


これからの時代
1番大切なことだと思います。


〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 *

自分軸といえば、
今、他府県の高校に通う次男が
夏休みで帰ってきています。


高3受験生の彼ですが、
未だ志望校が絞り切れずにいます。


本人いわく、
「やりたいことが分からない」と。


何でも自由に選択できる時代だからこその悩みかもしれませんね。


ある程度の制限があった方が見つかりやすいのかも!?


私においては
小学校の時点で決めてましたもの。

正に制限があったからです。
まあ、自分が作り出した制限ですけど。
この話はまたいつか。


そんな次男に伝えました。
「何したいか分からなくてよいから、
どうなっていたいかをイメージしてね!」

「遠い先のことが分からなければ、
近い未来にどうなっていたいか。」


まずはそこをイメージするだけで、
そこに向かって、
私たちの脳は動き出します。


そんな時にも
香りはとってもとっても有効なんです!!



私はまだまだ勉強中ですから、
まずは、私自身の人体実験中。


でも、着実に変わってきています ⤴︎
随時、ご報告していきます (^o^)/



〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜 ★ 〜

《本日の闇を光に変える心の処方箋》

あなたの心地よい香りを日常に取り入れて下さい。
その時、あなたは何をイメージしますか?
本質のあたは何を求めているのでしょう。
まずは香りとともにリラックス。
本質の自分と出会えることを楽しみに ^^