視点が変わると

選択肢が変わる

 

今日はそんなお話です病院

 

 

 

先日、生徒さんから

お肌のことで話を聞いた

 

 

 

少し前に

これまで以上の赤みと痒みが襲い

検査等もして今は薬を使いながら

決められたものしか食べてないとのこと

 

 

 

なるほどな~

 

たしかに

検査をして原因を突き止めて

それを避ける

 

 

 

ただ!!!

 

それでも変わらない・・・

 

 

 

これは

「そのやり方が悪い!」

みたいなことを言ってるんやなくて

 

その調べ方で出た結果で

その方法では

今の結果しか出ない

 

ってことです

 

 

 

だから

望むべき結果になっているだけ

 

 

 

ってことはですよ

 

大事なのは次の手

 

 

 

原因を調べて

出た結果に対して

アプローチして

変わらないのなら

 

違う原因が

あるはずですね

 

 

 

ってことは

違う原因を見つけに

違うことをするしかない照れ

 

 

 

アプローチなんて

いろいろあるわけですから

 

 

 

大事なのは

視点を変えてみること

ですね

 

 

 

この前の

病院講座での目の話で

作りこみの時に

わかったことがあった

 

 

 

泣いた時に

なんで鼻水が出るのか

 

 

 

みなさん知ってました?

 

 

あれ、涙だって

 

 

 

よく

わんちゃんの涙焼けとかで

話が出てくる鼻涙管

 

 

 

これ

目の中でいっぱいになった涙が

鼻涙管を通って鼻に流れている

 

 

 

それが

鼻から出ている

 

 

 

いや、鼻涙管も知ってるし

どんな構造化も知ってたつもりやった

 

 

 

けど、あらためて

先生の話を聞いて

「なるほど」って腹落ちした

 

 

 

これも

1つの知識に対して

見えてる視点が変わったから

 

 

 

その視点が変わるきっかけって

知識だなって思います

 

 

 

でないとね

選択肢がめっちゃ狭くなる

 

 

 

実際に

先ほどのお肌が痒いって

言ってる生徒さんも

「ごはんの授業で言ってたように

 ごはんの迷子になっています」

ってなっていた

 

 

 

あれはダメ

コレもダメ

 

 

ってなって

いったいそれらすべてを満たした

食べ物ってどれ??って

 

 

 

手作りごはん???

ってなったらしいけど

栄養バランスやらなんやら・・・って

 

 

 

けど、専門家でもない限り

深堀りした知識なんて

絶対に無理です

 

 

 

1つの分野だって

めちゃ奥深いんですよ

 

 

 

それを

深く広くなんて

絶対に無理

 

 

 

よほどの天才か

 

 

 

だから

人だって○○科って

分かれてるわけやしね

 

 

 

話はそれましたが・・・()

 

 

 

原因って何ですかね

 

 

 

それを

いろんな切り口で

見てみると良いですね爆  笑

 

 

 

応援してますルンルン