どんな未来を描くのかで
今の行動が変わってきますね
今日はそんなお話です![]()
あっという間に
1週間が過ぎてもう土曜日!?
早いですね~
そんなこと言うてたら
今年も、もう折り返しの時期に
さしかかろうとしている
早いですね~
そろそろ
中間検証って言って
今年の目標の振り返りを
する時期になってきた![]()
藤本も
仕事のこととかで
いろいろと目標をたててたわけです
その目標は
なかなかの達成具合
あ、できてない方でね(笑)
目標をたてたのが
去年の年末ぐらいやったかな
そこから6ヶ月経ってるわけですが
まーできてないよねー![]()
6ヶ月前に比べて
圧倒的にやることが増えている
基本
「頼まれ事は試され事」
っていわれるので
許容範囲で受けてきた
そしたら
まー時間を使う
ただ、これって
僕からしたら
良い筋トレだなって思う
筋トレって
負荷を与えて筋肉壊して
その回復した時に
強くなるんですよね?
たぶん
ってことはですよ?
その負荷がないと
成長ってしないわけですよね
むしろ
負荷のないことをしてると
筋肉って衰えますもんね![]()
ってことは
常に負荷を与えることが
成長するコツなんだと
個人的には思ってます
なので
設定した目標は
すべて達成してるかというと
そうではないです
ただ、それ以上の負荷がかかってて
人間的に成長できるヒントは
めちゃくちゃいただいている![]()
ありがたいですね
cocoicoが成長しないと
飼い主さんの幸せの幅が
少なくなります
なので
ビジョンを本気で叶えるなら
それぐらいの負荷は
かかって当然です
このビジョンを達成するために↓
今は
cocoicoパークをつくろうと
走りまわってるわけです
その原動力は
cocoico生がcocoicoパークで
楽しそうに過ごしている姿を
妄想すること
妄想とか言うと
ちょっとヤバそうなやつですが(笑)
けど、その描いた未来が
今の自分の行動次第ってなると
今やるしかないって思まいませんか?
あとで
「挑戦してたらよかった
」
って思いたくないって
個人的には思います
しかも
これは自分だけではなくて
cocoicoに関わってくださる方
みんなのビジョンになっている
なら
やるしかない![]()
![]()
![]()
みんなで
わくわくする未来つくりましょう![]()
絶対にできる気しかしませんが![]()
お楽しみに![]()

