まずはこちららをご覧ください

こちらの漫画をKindleでたまたまでてきて読みました。
そしたらまたざわつく私がでてきたので感情ノートへ。

「こんなに勉強しても学んでも人ごとにしか思えない。勉強すればする程心が遠のく。まだがんばらなきゃいけないことに疲れる」

こんなんがでたんですよね。
そうしたらてっちゃんがね、

本当の自己肯定感は今できてない私すらオッケー。それでいいもーんて思えることなんだよ

って。これはわかる。頭ではww笑

衝撃だったのは次のアドバイス

成長って余計な殻を脱ぎ捨てていくこと
赤ちゃんの状態に戻っていくことなんだよ

もうね。私眼から鱗どころじゃなかった
ガッチガチの鎧をデコピン一つでこなっごなに粉砕された感じ。

価値観が崩れた瞬間ですよ。
所謂ピカー体験!!

私にとって勉強は
不足を補う
今の私から成長進化する
答えをみつける
強くなる
頭では重視

プラスしていくことが成長

でもてっちゃんはその逆!

今十分だから後は体感、感覚重視

本当に必要なこと以外はマイナスしていくことが成長なんです。

すべてやめてしまって何も考えず感覚を信じてまっさらにしていいんじゃない?

実は心の底から聞こえていたんですよねこの声。

でも一気にすべて辞めるのは怖い。

そして何もしないを決断するのはもっと怖い。



勉強することで得ていたのは安心感なんだなー。


何かに当てはめることで得たかった安心感と所属感。
すべてはここだったのかもしれません。

勉強することは悪いことでは勿論ありません。
アウトプットのツールとしてなら。

でも私は今の私をおいてきぼりにしちゃってたんです。
幸せにを感じていくには今の私が幸せに感じることは何かを実感すること。
今の私がどう感じてどう思うのか。体感を大事にすることが自分に矢印を向けること。

でも私は勉強ばかりでどこか今の私を人ごとのようにしておきざりにしていた。
他に矢印を向けてたらそりゃ勉強すればするほど心が遠のきますよね。

いろいろ気づきがあるセッションでした。

そして私と似たようなお話を私は知っています。
絵本のはらぺこあおむし


小さいあおむしはいつも腹ぺこ。
満たされなくてあらゆる食べ物を食べるけど結局お腹を壊した時に緑の葉を食べて回復。
満たされて蛹になり、必要なものだけ取り入れて蝶になり空へはばたく。

私はまだ見なされなくて食べ続けているあおむしくんなのかもしれません。
それでもオッケーとはまだ思い切れないけど、成長が脱皮のイメージになったことで心が楽になりました。
何を選んでいくのかコツコツ感情と向き合う中で自分の感覚を体験していきたいと思います。