銚子観光 | CoCoHEAD

CoCoHEAD

2009年に神栖市にOPENしました理容室「CoCoHEAD」です。 新婚旅行のHawaiiで出会ったご夫婦。その方のお家から見えた山の名前 〜ココヘッド〜 ハワイののんびりとした時間をイメージして毎日楽しく営業中‼️

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

久々の登場~!嫁でっす。
昨日は理容学校がお休みの為に2週間振りのオフでした・・
その為、午前中にお店の用を済まし、実家の父母と私たち家族と計5人でまたまた銚子へおでかけしてきました♪
今回のメインは「島武」さんへ~
「島武」さんといえば寿司ネタが大きい事で有名なお寿司屋さん。
平日にもかかわらず満席状態の店内で、スタッフの方も元気いっぱいで活気に満ち溢れていました!
噂の如く!寿司ネタがデカイ!!!
特にタコにはおったまげっっ。
実母はタコ好きなのですが、恐る恐る回転してるタコを取って笑いながら食べておりましたっ。
私は娘の食事介助の為、娘の残り物のタマゴに納豆巻きと・・・。
実父とマスターは黙々とお腹いっぱい好きなネタを食べておりました。
実母曰く、「貝ものがチョ~美味しかった!」っと言ってました♪
なんせツブ貝に赤貝と5皿も食べてましたから・・・
大人四人で約8,000円位だったそうです。
普段行っている某100円寿司のス○ローに比べたらキリがありませんが、何事も満足できればオーライですよね♪ 銚子へ行った時はぜひ一度「島武」さんへ☆
お腹が満たされた後は~「君ヶ浜海岸」へ立ち寄り、海をバックに写真を撮ったり~
「ウォッセ」へ行き、魚やぬれせん等のお土産を買いに~
「飯沼観音」へお参り~またその近くにある今川焼きの「さわや」さんへ~
「さわや」さんでは黒あんの今川焼きを実母がお土産にと買っておりました。
ちなみに私は、夏場限定のカキ氷☆あずきミルク(ミニサイズ)をお買い上げ~♪
ミニサイズはちょうど良い大きさと値段なのでオススメです。

何だか・・今までにない位、銚子を満喫してる感じがとても心地良かったです・・・

そして最後に行った場所は・・・「銚子商業高校の野球部グラウンド」です!
ここの場所は実父の母校、そして実弟の母校でもあります。
ちょうどこの日は若松高校との練習試合だったこともあり、ギャラリーも沢山の人で賑わっていました。
「銚子商業の野球部」とは・・・・語りつくせぬ程の伝統と誇りがあると実父は言います。
高校3年間の思い出・・・暑い夏の日・・寒い冬の日・・厳しい練習に明け暮れた日々の思い出・・・
実父の背中が何とも言えぬ・・・無言の説得感の様なものを感じました。

「お疲れ様でしたー!」・・・

今回も近場の観光スポット~銚子~
私にとって最高な夏の思い出となりました♪
皆さまの夏の思い出~ぜひぜひ聞かせてください♪