Aです!

 

 

ある日の朝

6:15

 

「おはよう!

また今晩電話するね」

 

というラインが入ってました

 

 

早いねんネガティブ

 

年下さんからのラインはいつも早朝です

 

 

そもそも

電話する宣言っていります?

 

 

私は電話したい時に

したらいいやん!って思います

 

出れなかったら

着信見て掛け直したらいいし指差しキラキラ

 

 

相手の事は考えますよ!

 

子育て中の友人など相手なら

この時間帯は忙しいだろうな…

とか

 

この時間は寝てるな

とか

 

 

あんまり連絡とってない人なら

今、電話していい?って感じかな

 

 

年下さん

今晩電話すると言いながら

また掛けてきません

 

 

 

 

そんな予感はしてたけどね知らんぷり

 

 

こっちから掛けようかなとか

思ったものの

 

Wi-Fiがとかも言ってたし

 

有言実行してよ!

とも思うし

 

いいや!!

 

 

21:50

【電話待ってたけど、ごめん!

既にウトウトしてたから寝るね。

おやすみ】

 

 

起こされるのも嫌なので

ライン入れておきました

 

(仕事が終わるのが遅い人は

起こされてもいいけど、

年下さんはそうじゃないから)

 

22:10

【ごめんさない

待ってもらって申し訳ないです。

電話できない時は早急に連絡します

ごめんさい おやすみ】

 

 

えっ?

電話出来ない感じやったん??

 

それなら一言連絡してよ!!

 

年下さんよ

そういうとこやねん悲しい

 

 

更に続けて

【眠い時は全然寝てくれていいので】

 

って

そうじゃないねん

 

 

電話するって聞いたら

待ってるし

 

寝るにしても気になるやん

 

 

そういう相手の事を

考えられないんですよねダッシュ

 

 

そしていつも謝る…

 

 

あぁ~これ

また早朝に再度

謝罪のラインが入るやつやな

 

謝ってばかりされるのも

嫌なんですよね

 

 

ホンマ有言実行して欲しい
 
ってか
相手のことを考えて欲しい泣
 
真顔真顔真顔
 
もう一回言うぞ
真剣交際は彼氏なんだぞ
なんで
そんな奴と付き合ってるんだ?
 
真顔真顔真顔真顔