こんにちは!

 

でっかい妹です。

 

私の記事ばかりだと重いですよねー。

わかっちゃいますが、

今週末までは所長が忙しいそうなので、

軽めの記事やAさんの記事はもう少しお待ちくださいね。

しんどい方は完全スルーしてくださいね!

 

 

文字にするとザ・正論になりますが、

実際会員さんとは他の話題も交えながら

面談していますし、何よりココハナ会員さんは

皆さん前向きな方ばかりで、

「こうしてみては?」に対して

「それはできる、これはちょっと難しいかも」等

自分のできる範囲で前向きに行動してくださる方ばかりです。

私も皆さんを通して勉強させて頂く事が

たくさんあるので、本当にご縁に感謝する日々ですにっこり

 

 

 

さて本日は前回の記事で少し触れた

スキンシップをしよう!

について書いていきたいと思います。

 

 

さて、結婚相談所における婚活において

必ず押さえておきたいのは

スキンシップにもルールがあるという事。

 

IBJ(日本結婚相談所連盟)では、

入会申込契約書にこの様に記載がありまして…

 

 

 

結婚の口約束・宿泊・宿泊を伴う旅行・婚前交渉・同棲などは「成婚」とみなします。

 

 

 

 

 

つまり、成婚が決まる前に

 

 

 

という訳ですね。

オブラートに包もうと【やさしさゴシック】使って

編集したのにインパクトが消えない不思議。

 

 

これは、会員の質を保つことや

トラブル防止を目的としたルールなんです。

婚前交渉をOKにしてしまうと、

「別れた後に妊娠発覚」「性交渉した途端に振られた」とか

色々なトラブルになりかねませんし、

それを目的に入会する人が増えかねませんから。

 

 

ちなみにルールを破ると成婚料を払って

強制退会させられますよー!凝視

 

 

そのルールさえ破らなければ、

軽めのスキンシップはできるという訳です。

 

とはいえ、男性の皆さん、

仮交際のデートでいきなり手を繋ごうとしたり

馴れ馴れしく触れるのはやめましょう。

 

 

 

仮交際は仲の良い友達関係

 

 

 

ということをしっかり頭に叩き込んで!

間違っても、頭ポンポンとか髪に触るとか

絶対やらないでくださいね。

むかーし、仕事で凹んでた時に上司に頭撫でられて

心底イラっとした覚えがあります。

こんな顔なってたと思う。

 

 

 

 

 

懐かしい名曲と共に…。分かる人いますように。

子ども心に主人公が大嫌いでした。「ゆう~」って叫ぶ甲高い声とかドクロ

主人公の親友の影のある女の子が好きだったなぁ。

 

 

 

男性の皆さんがスキンシップをされるとしたら、

真剣交際に進んでから、

お相手にの許可をとってする方がいいですね。

 

 

実際に男性側が

100%お相手の気持ち分かってる!YESだ!

と思って、仮交際4回目のデートで手を握って、

女性が拒否した為、その後のデートが気まずい時間になり

帰宅後交際終了の連絡がきた…なんてことも。

男性が思っている程、女性は心を開いてない事は

結構あるのでご注意ください。

 

 

さて、私は女性会員さんにとって

お相手とのスキンシップは

とても重要だと思っています。

それは愛情を深めるという点だけではなく

生理的に受け入れができるかどうかの

判断基準になるからです。

 

 

前回のブログで書いたスキンシップというのは

重めのものではなくて、

軽めのものを指しております。

 

 

例えば

  • 手をつなぐ
  • 隣に並ぶ(肩や腕がぶつかる程度の距離)
  • 腕を組む
  • 肩に触れる(何となく会話中に触れたり、呼びかける時にポンとかの)
  • 目を見て話す(これもスキンシップに入るんだって)
など等、色々あると思うんですよね。
 
 
普段の生活を見てみた時に
男性との距離感や
許容範囲を測っている事って
ありませんか?
 
嫌いな上司に
「〇〇さん!(肩ポン)」ってされたら
早退したいくらい拒否反応がでる。
 
男前な同僚と飲み会で隣に座ったら
時々腕が当たってドキっ♡
 

可愛いコンビニ店員さんが

おつりを渡してくれる時に

手を添えてくれてキュンっ♡

 

↑多くのサラリーマンは癒されていたと思うんです…

今はレジがジャラッってお釣りを出してくるよね。

何年か前まではコンビニの買い物一つでも

小さな触れ合いがあったなんて…すごい何十年も前の様。。

 

 

この自然に起こりうるスキンシップで

お相手に対する自分の許容度が

わかると思うんです。

 

 

男性より女性の方が

生理的に受け付ける幅が狭いので

スキンシップは女性こそ意識すべきかもしれません。

 

 

外見やカフェでお話をしている分にはOKでも

この人と「腕を組んで歩く?」

「手をつなぐ?」と想像した時に

 

 

 

 

となるのはめっちゃわかります!

だって初回のデートではまだ出会って2回目なんで。

2回しかあってない人と

手をつなぐのを想像するのは無理です。

 

 

 

ただ2回目、3回目となってくると少しずつお互いに

慣れてきている頃だと思うので、

いきなり手を繋ぐことは無理だけれども、

少し触れる事はできるかもしれませんよね。

 

 

待ち合わせの時に肩をポンっ!

 

 

 
 
 
 
ランチの場所へ行くまでの
移動はあえてのエレベーターを選択。
(あるいはエレベーターでしか行けないお店を選択)
 
 

 

 

密着といっても

コロナ禍なので、くっつくというよりは

普段より傍に寄るという程度ですけどね。

その他、水族館や動物園、イルミネーション等、

一緒に何かを見にって横並びの距離を一歩縮めてみたり。

肩が触れ合う距離だと居心地の良さ悪さを

感じ取ることでができるかもしれません。

 

 

とにかく何でもいいので、

お互いの物理的距離を縮めてみる事を

してみてください。

 

 

あと、生理的に受け付けるかどうかに関して

先輩仲人さんがおっしゃっていたのが

 

 

 

 

お鍋に限らないんですが、

直箸で一つのお料理を食べれるかどうかを

生理的に受け付ける受け付けないの

判断基準にされてるということでした。

間接キス無理ならキスも難しい、

直箸無理なら一緒に生活するのキツイのでは、という持論だそうで、

仮交際から真剣交際に進む前の

気持ちチェックリストに項目としていれてるんですって。

 

 

確かに私の友人に

自他ともに認める潔癖症の女の子がいて

鍋とか絶対嫌!忘年会欠席する!

(菜箸の存在を無視するメンバーだった為)

って言ってた記憶があります。

でも、彼女に婚約者が出来た時

彼となら同じ鍋をつつける!と言っていたなぁーニコニコ

 

 

人によっては家族でも直箸が無理って方も

いらっしゃいますし、

コロナ禍でお鍋やの他人との料理取り分けに対して

ハードルが上がってしまったので、

試すのも難しいかもしれませんが、ご参考までに♡

 

 

一番の理想は、お互いに触れ合いたいと思って

自然な流れで腕を組んだり、

手を握ったりできる事です。

 

 

でも、そんなドキドキもなく、

「良い人だけどもさ…」と足踏み状態ならば

本当に小さな事でいいので

色々な方法でスキンシップをとって

お相手を受け入れれるのかどうか

自分からも行動してみてください。

生理的に受け入れられるかの判断ができる上に

お互いの感情を高める事もできるかもしれませんしね指差し

 

 

 

仮交際のデートで、ただ世間話をして終わったというのも

勿体ないので、お話以外の部分でも

アンテナを高く張ってお相手の気持ちや

自分の気持ちを感じ取っていきましょー!

 

 

 

生理的に無理な人と頑張って付き合って!

っていうのではありません。

 

良い意味でも悪い意味でも

自分の気持ちを動かす行動を

起こしてほしいだけです!

 

生理的に無理ならすぐにお断りして

ドンドン次のご縁を探しましょう!

 

 

 

 

↓↓↓

 

 

****直接お問い合わせはこちら****

 

 

 

 

 

 

昨年初めてふるさと納税をやってみたんですが、

年明けに届いて昨日食べたら

↑の二つが美味しすぎて、泣けました。

今年は絶対牛肉のふるさと納税やるどー!