昨夜

帰宅したら


いつものごとく

弟がリビングに

置物のように座って

ゲームをしていた。


姉弟での共同生活は

役割分担があるが

弟は守らない!

私9割

弟1割???


それを言ったら

ひらきなおって

私に屁理屈を言うようになった💦


お正月から出来るだけ

文句を言わずに努力していた私。

神様、ご先祖様に誓ったから。


壊れてしまいそうになりながらも

ぐっど我慢。


「姉ちゃんは心が狭い!

人間が小さい」と…。

ため息ついて料理をしてると。


弟から言われた私は

かなりのショックと怒りだった。


「ため息つくのが何が悪い?

じゃあ正月料理は

美味しくなかったか?

あんたが美味しいと思ったなら

それは違うため息だろ」


妙に邪気が多い💦


早くに親を亡くし

精一杯頑張って家も建てた。


小さな時から

いじめられやすい弟を

かばってきた。


心優しい男なのだが

裏を返せば気が弱い男。

それとベラベラ喋るのでうるさい。


不自由をさせたくないからと

頑張ってきたが、

今となっては

独立させるべきだった…。


心に余裕がないから

すぐに怒ると言うが、


確かに弟にはとても厳しいです!

怒ってばかりいたから

分かりやすい嘘もつく。

正直者だから直ぐに嘘とばれる。

50歳過ぎても直らない。

最近は屁理屈と変な顔をする。


確かに八つ当たりもあるが

せめて普通の感覚を持って欲しい。


人は人と言うけれど


それは、お前がすることやって

言えること!


姉は多くは望みません。

自己中でなく

空気を読み

気を利かせてほしいだけ。



あとで
「姉ちゃん、ごめん」
と、言ってくる…

売り言葉に買い言葉なのです。

しかし、傷ついたな~。

私に一番大変な試しがきてるのでしょう。
一番の手放しは
この関係だった…。

そしてさっき、
「姉ちゃんはカッとして直ぐ怒る。
それがないなら満点とばってんね」

じゃあ、言おう!
「あんたも言われたことをしろ、
ここは共同生活。お前の母ちゃんじゃなか」

そして自分の部屋に行きました…

はあ~💦
血のつながりは難しいのです💦

仏壇の親に手をあわせ

南無阿弥陀仏。
何とかがんばります。
心配せんでねと。