話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井 -25ページ目

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

・【ママからのご感想】Mは、帰ってからの昼寝、珍しく布団の上で1時間弱寝ることができました


こんにちは。


春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。






抱っこでないと眠れない。
短い時間でちょこちょこ寝する。


赤ちゃんにはけっこうあるあるですが、、


24時間一緒にいるママには、これ、かなりしんどいよねタラー


そんなママさんからいただいたご感想。


今日は、ありがとうございました!

Mは、帰ってからの昼寝、珍しく布団の上で1時間弱寝ることができました。



ベビーマッサージ、うちでもやってみようと思います。

同じくらいの月齢ママ達の様子、話を聞くこともできて良い機会になりました。

Mくん2ヶ月のママ



Mくん、いつもは授乳して、そのまま抱っこで寝てるそうなんだけど。


ママも一緒にウトウトしちゃって、2人同時に起きちゃうから何もできず。。。ってなるらしくってガーン


私も息子の時、同じ状態だったから、同時に起きた時のガーンってなる感じ、めっちゃわかる!


だから、 1人でお布団で1時間弱! ってすごくない?!


教室の後って、こういうことが割とあるよ。
(絶対!とは言わんけど。。)


なので、もし長めに寝たら、何しよう♪


なーんて、ちょっとワクワク想像しながら来てくれたら良いなーって思ってます照れ


8月9月のベビーマッサージレッスンはこちらになりますよ。


●ベビーマッサージレッスン
・不二ガ丘教室
8月28日(月)10:00~11:30
9月25日(月)10:00~11:30

・kiwi東野教室
8月22日(火)10:00~11:30
9月12日(火)10:00~11:30



詳細、ご予約やお問い合わせは、こちらからお待ちしてますね。^^


LINEでの予約が簡単です。
教室日程、お得なクーポンも配信中!よかったらお友達になってくださいね〜♪






・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。
・赤ちゃんの「あせも」対策


こんにちは。


春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。






毎日、最高気温聞いてびっくりする日が続いてるねー。


こう暑いと気になるのが、赤ちゃんの「あせも」。


ママからも、赤ちゃんのあせも、どうしてあげたらいいのかな?ってご質問をいただくようになりました。

赤ちゃんて、大人の3倍汗をかくって言われてて。


なので、ちょっと動いても、泣いても、寝てたって、汗でベッタベタになってない?


朝起きたら、赤ちゃんの形にお布団がビッショリ濡れててビックリしたっておっしゃってたママもいたなー。アセアセ


あせもは、汗が肌にとどまると、そこで表皮ブドウ球菌が発生して、かゆみを伴うブツブツが出来る、お肌のトラブル。


かゆいから、夜中でも赤ちゃんの目がさめてグズグズ、なんて、またまたママの寝不足の原因にもなるんだよね~。


なので、できる予防はしておきたい!


あせもたいさくには、赤ちゃんのお肌を清潔にしておいてあげるのが、一番なのです。


とは言っても、一日に何度もシャワーを浴びせるのは、ママもちょっと大変。


そこで、カンタンに出来る赤ちゃんの「あせも対策」をご紹介しますね。


・汗をかいたら、濡らして軽くしぼったタオルで、ポンポンと優しく押さえるように汗を拭きとってあげる。

・授乳中や抱っこの時、ママと触れる部分にタオルをひいて、汗を吸収してあげる。

・ガーゼなど、一枚、背中とお洋服の間に挟んでおいて、汗をかいたら抜く。

・エアコンで室内の温度を調整。この時、風が直接赤ちゃんに当たらないように向きを調整する。



赤ちゃんのお肌は敏感なので、ママの出来る範囲で、こまめに、汗を取り除いてあげてくださいね。^^


うちの息子がひどいあせもになった時、お風呂以外に、1日に1回だけ多くシャワーをしてあげたら、びっくりするほど早く、治りました。


余裕があれば、日中にシャワーをサッとかけてあげるのも効果的キラキラ


とは言っても、ねんねの赤ちゃんに1日2回のシャワーは、ママには負担だよね。


なので、ママのやりやすい方法、負担に感じない方法で、汗を取り除いてあげてね。


それやっとくと、お風呂入る前とか、イレギュラーに長く寝ちゃったーなんてことが起きても、ママの気持ちに余裕が持てるよ。^^


他にも教室では、ちょっとした赤ちゃんのお世話のこと、こちらでいろいろお伝えしてますよ。


●ベビーマッサージレッスン
・不二ガ丘教室
8月28日(月)10:00~11:30
9月25日(月)10:00~11:30

・kiwi東野教室
8月22日(火)10:00~11:30
9月12日(火)10:00~11:30



詳細、ご予約やお問い合わせは、こちらからお待ちしてますね。^^


LINEで予約ができるようになりました。
教室日程、お得なクーポンも配信中です。よかったらお友達になってくださいね。






・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。
・初めての子育てに、不安でいっぱいになっていませんか?


こんにちは。


春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。






初めての子育てに、不安でいっぱいになっていませんか?


初めての育児って、寝てても起きてても、泣いてても、
なんかかんか、赤ちゃんの気になるところを見つけて心配しちゃうタラー


で、いろいろ調べて、我が子にぴったり当てはまる解決策が見つからなくて途方に暮れる。。。





私がそうだったんだけどさー、笑っててくれないと、心配で。


ミルクを飲んでも飲んでも泣くから、足りんの?え、でも多くない?ってアタフタしてたし。


布団におくと泣くから、下ろすタイミングが分からず、ずーっと抱っこで寝かせてて。


両手首腱鞘炎だったけど、泣かせちゃうよりいいかって、痛いの我慢して抱っこしてたな。


泣かれるたびに、責められてるような気持ちになって、どんどん気持ちが沈んでってた。


誰も責めてなかったのにね。


あの頃の自分に言ってあげたい!


「まだママになったばっかりやもん!最初から出来ないのは当たり前だよ~。^^」


子育てってさ、学校じゃ教えてくれないし、練習期間もないし、いきなり本番、子育ての最前線立たされる!


そりゃあ、不安になるし、出来なくて当たり前よね。


もし今、不安でいっぱいいっぱいになってたら、そんな時こそ、赤ちゃんをよく見てみてね。


今笑ってるかな?
元気に泣いてるかな?
安心して寝てるかな?





それ、いつもママが守ってくれてるから、赤ちゃんが安心してできてること♡



そして、これが一番見てほしいことなんだけど、


ママは笑えてるかな?


赤ちゃんのことを気にするように、ママ自身のことも見てあげてね♡



焦らなくても、自分を責めなくても、赤ちゃんのことあれこれ悩んでる時点で、あなたはすでに素敵なママだよ♡


これから、ゆっくり一個ずつ、不安を解消していこうね。^^


●ベビーマッサージレッスン
・不二ガ丘教室
8月28日(月)10:00~11:30
9月25日(月)10:00~11:30

・kiwi東野教室
8月22日(火)10:00~11:30
9月12日(火)10:00~11:30



詳細、ご予約やお問い合わせは、こちらからお待ちしてますね。^^


LINEでの予約が簡単です。
教室日程、お得なクーポンも配信中!よかったらお友達になってくださいね〜♪






・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。