こんにちは。
春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。
「泣いてしまうかもしれませんが、大丈夫でしょうか?」
ママから、時々いただく質問です。
新米ママにとって、赤ちゃんに泣かれちゃうとさ、なんて言うか、
ママを不安にさせると言うか、自信を無くすと言うか、気持ちがモワモワっとするって言うか、そんな気持ちになりませんか?
他の赤ちゃんを見る機会もまだ少ない分、赤ちゃんってこんなものって言うのがわからない


ただね、安心してください、赤ちゃんは、泣くものです。^^
言葉がまだ話せない赤ちゃんは、泣くことで、たくさんの事を、ママに伝えています。
抱っこして欲しいよー!
お腹すいた!おっぱい欲しいよー!
眠いー!
なんかわかんないけど、泣きたいー!とかね。^^
生まれた時は、寝てるか、おっぱい飲んでるかだった赤ちゃんが、自分の気持ちをママに伝えようと頑張ってる姿

なんだか愛おしい気持ちになりませんか?
逆に、「教えてくれてありがとう


つまり、教室では、途中で泣いてしまってもOKです

赤ちゃんが、自分の気持ちを伝える事を、ママと一緒に応援しながら、進めていきますね ♪
LINEで予約ができるようになりました。
教室日程、お得なクーポンも配信中です。よかったらお友達になってくださいね。

・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。
・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。
春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^
子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。