春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
「ああ、また朝が来たか、今日は何しよう…」
赤ちゃんと2人でお家で過ごす時間が長いママは、毎朝こんな風に感じていませんか?
・体力がついてお家の中ばかりだとグズグズ、しっかり疲れてよく寝てくれる遊び、ないかな…
・好奇心旺盛になって、いろんな物を舐めたり手を出すから、目が離せずママはぐったり。
・毎日同じ遊び方で ママが飽きてきちゃった。
・好奇心旺盛になって、いろんな物を舐めたり手を出すから、目が離せずママはぐったり。
・毎日同じ遊び方で ママが飽きてきちゃった。
私も子供たちが好奇心旺盛になってきた頃は、お昼寝もおちおちできず、毎日ぐったり。
それに、お家で赤ちゃんと2人きり、遊びがマンネリ化してきちゃって、私のほうがあきちゃってたんですよね。
そこで、動き始めた赤ちゃんとママが今よりもっとお家でいる時間を楽しめるように、「動き始めた赤ちゃんもしっかり遊んでバタンキュー♡2人のお家時間が3倍楽しくなる【おうち遊び講座】」を企画しました。^^
今回は、特にズリバイからハイハイ期で、動き回るの大好き!体力余ってるよー!っていうお子さんが楽しめる♪過ごし方をお伝えしよう思います。
・赤ちゃんとのおうち遊びが楽しくなる手遊び歌
・動き回るの大好きな赤ちゃんでも楽しめる、手遊び歌のアレンジ
・お家にあるものですぐできる♪カンタン手作りおもちゃ
・動き回るの大好きな赤ちゃんでも楽しめる、手遊び歌のアレンジ
・お家にあるものですぐできる♪カンタン手作りおもちゃ
をご紹介していきますよ。
具体的にはこんな感じで進めていきます。
赤ちゃんとのおうち遊びが楽しくなる手遊び歌
まずは、みんなが知っている童謡に合わせて、オリジナルの歌詞と手や体の動きで楽しんじゃいましょう!
例えば、お馴染みの「ちょうちょ♪」のメロディに合わせて、カレーを作っちゃっいます。^^
お歌も動きもとってもカンタンなので、すぐ覚えられますよ。
「えー、でもお家に帰ると、ところどころ思い出せないんですよねー!」
というママのために、歌詞カードもご用意してますので、ご安心くださいね^^
動き回るの大好きな赤ちゃんでも楽しめる、手遊び歌のアレンジ
動き回るの大好き!な赤ちゃんにピッタリのふれあい方のアレンジを知って、楽しみ方のバリエーションを広げましょう!
例えば、一つのお歌で、低月齢の頃はやさしくあんよをゆらゆらーとゆらするんだけど、、、
ズリバイ、ハイハイ期なら、抱き上げてダイナミックさをプラス!^^
いつもよりちょっぴりスリリングな遊びに、赤ちゃんも大興奮で、有り余る赤ちゃんの体力を、しーっかり消耗しちゃいましょう。^^
お家にあるものですぐできる♪カンタン手作りおもちゃ
おうちにある、ラップの芯や空き箱を使ってできる、愛情たっぷりの手作りおもちゃを作ります^^
例えば、
・ねんね期:追視の練習にも使える、握りやすいガラガラ
・はいはい期:転がして、手と目の協調運動を促すおもちゃ
・たっち期:指先を使って、つまむ・ひっぱるが楽しめるおもちゃ
・はいはい期:転がして、手と目の協調運動を促すおもちゃ
・たっち期:指先を使って、つまむ・ひっぱるが楽しめるおもちゃ
赤ちゃんの発達時期にピッタリで、しかも簡単に作れるものを、作製してお持ち帰りいただけますよ。^^
今回、ママが作るのは、こちら。
ゆらゆらころりん転がるオモチャです。^^
このオモチャは、赤ちゃんが触るたびにコロコロと転がるようになってるんですが、好奇心いっぱいな赤ちゃんが追いかけたくなるように、音が鳴る仕掛けをしちゃいます。
そして、ハイハイで追いかけて遊ぶことで、赤ちゃんはしっかり運動 → 体力消耗する → 疲れてぐっすり眠れる、というママにも嬉しいおもちゃになってるんです~。^^
この講座にご参加いただいた方からは、こんな感想をいただいております。^^(他教室含む)
先生に教えていただいた歌を歌うようになって、娘がお歌が好きな事がわかりました。
どんどん歌ってあげたいと思います。
オモチャも手作りいいですねー!
自分がつくったもので遊んでくれるなんて、すごく嬉しいですよね。
私、器用ではないのですが手作り大好きなんで、時間見つけていろいろ作ってあげたいと思います。
Aちゃん(6ヶ月)のママ・Eさんより
どんどん歌ってあげたいと思います。
オモチャも手作りいいですねー!
自分がつくったもので遊んでくれるなんて、すごく嬉しいですよね。
私、器用ではないのですが手作り大好きなんで、時間見つけていろいろ作ってあげたいと思います。
Aちゃん(6ヶ月)のママ・Eさんより
為になることばかりで、Nが起きてから、復習ね~と言って、早速試しました。^^
手作りおもちゃを握りしめ、また私の膝の上でお昼寝中です。
色々お話も出来て、今日も私も気分転換出来、楽しかったです♪
Nちゃんママ
手作りおもちゃを握りしめ、また私の膝の上でお昼寝中です。
色々お話も出来て、今日も私も気分転換出来、楽しかったです♪
Nちゃんママ
それでは、「動き始めた赤ちゃんもしっかり遊んでバタンキュー♡2人のお家時が3倍楽しくなる【おうち遊び講座】」の詳細です。
●日程
4月27日(木)
●時間
10:00~11:30頃
●対象
生後2ヶ月~1歳ころまでのお子さんとママ
●募集
4組さま
●場所
春日井市出川町2-22-2
New Zealnd Kiwi English School内
●持ち物
いつものお出かけグッズ
●参加費
3500円
お得なプリペイドチケットについては、こちらをご覧下さいね。
4月27日(木)
●時間
10:00~11:30頃
●対象
生後2ヶ月~1歳ころまでのお子さんとママ
●募集
4組さま
●場所
春日井市出川町2-22-2
New Zealnd Kiwi English School内
●持ち物
いつものお出かけグッズ
●参加費
3500円
お得なプリペイドチケットについては、こちらをご覧下さいね。
今の赤ちゃんにぴったりな遊び方を知って、二人のおうち時間が、きっと今より楽しくなりますよ。^^
お電話の方は090-8549-2447までどうぞ!