ネガティブな娘 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。


毎年、年度が変わって半年くらい、とってもネガティブ思考になる娘。

今年も例のごとく、「学校行きたくなーい(今までは保育園)」と言っています。

新しい環境に慣れなくて、前の年がすごーく楽しく感じるみたいです。

毎年、去年に戻りたいと言って、泣きます。

今年はその変化が、娘にとって大きすぎるようです。

まず先生が、保育園の先生とは、全然違う点。

親からみれば当然ですが、子供からすると衝撃的みたいです。^^;

知らないお友達が、大勢いること。

子供だけで、学校まで行かないといけないこと。

大人からは想像がつかないほど、きっと頑張ってるんだろうなぁ、って思います。

学校を思い出すたびに、言います。

「学校行きたくないなぁ。」

「ずーっと夜だったらいいのに。」

「明日にならなければいいのに。(それは怖い><)」

毎年、楽しくなってくるのに、半年くらいかかってる気がします。

と言うことは、2学期まではこのネガティブ続くなぁ。。。

励ましたり、共感したり、応援したり。

そろそろネタも、忍耐も尽きてきた感じ。^^;

皆さん、こんなときお子さんになんて声かけてますか?

いい案あったら、教えてくださーい!!