ベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。
ベビーマッサージは、ベビーとついているので、ベビーの時期が過ぎたら、もう遅い!って思っていませんか?
ベビーマッサージって、けっこう大きくなるまで使えるんです。
うちの子供たちも、小さい頃ほどはやっていませんが、小学生になった今でもやっています。
風邪ひきかけてるかな?と思ったとき。
寝る前のちょっとした、スキンシップに。
ストレスためてるなーって感じたとき。
娘が最近、学校行きたくない病にかかっています。
4月からの疲れが、そろそろ出てきたんでしょうか?
今日当たり、寝る前にやってあげようかなぁ、って考えています。
さて、先日教室へ来てくださったママも、こんなことを感想に書いてくださっていました。
上のお姉ちゃんが、もっとしてーっと喜んでいました。
Eくんママ
Eくんママ
ベビーマッサージをする時って、ママが自分のほうだけを見つめて、マッサージしてくれます。
普段は、ママが赤ちゃんに手がかかって、少し我慢しているおねえちゃん。
きっとママとの時間が、とーっても幸せに感じたんじゃないかな、って思います。
日頃、少し赤ちゃんのために頑張ってくれてる、お兄ちゃん、お姉ちゃんに、濃ーーいスキンシップをしてあげませんか?
【ベビーマッサージ教室案内】
New Zealand Kiwi English School教室内(出川町)
6月まで!新プログラム、スタートキャンペーン中
【ベビーダンス教室案内】
ママと赤ちゃんの笑顔あふれるベビーダンス教室(出川町)
4月、5月お友達割引キャンペーン中
【ご予約・お問い合わせ】
電話:090-8549-2447
パソコンの方は、こちら
ケータイの方は、こちら
お申し込みの際に、最近何か気になること(便秘気味、夜泣きなど)があれば、お書きください。